[688] 悩んでます… |
| 投稿者:管理人A |
投稿日:2001/03/21(Wed) 21:08:32 | |
数学の問題:
オミクロン「私はこれから2から5000までの数字を2つ思い浮かべます。 そしてその積をピーターに、その和をスーザンにこっそり教えます。 私の考えた数がなんだったか答えてください」 オミクロンが二人に囁くのを横でデイヴィッドが見ていた。 ピーター「わからないな」 スーザン「そうだと思った。私にもわからないわ」 ピーター「わかったぞ」 スーザン「私もわかった。でも、デイヴィッドにはわからないでし ょうね。小さい方の数を教えればデイヴィッドにも大きい方の数を 当てることができるでしょう」 さてオミクロンが考えた2つの数とは? --- さっきこの問題を見かけて以来、アタマから離れなくなってしまいました。 誰か(ズルでも良いので)解いて下さい(涙)
うにょーくん > この記事は殿堂入りしたうにょー。殿堂ログはここだうにょー! (2001/03/22(Thu) 01:44:48) |
ひね > はい、違います。 (2001/03/22(Thu) 01:44:48) |
J > (このスレッド、盛り上がってるな…… (^^;;; ) (2001/03/22(Thu) 01:45:17) |
蠍座のAB型カナコ > ウォー!もう寝る!いい夢見ろよ!あばよ! (2001/03/22(Thu) 01:45:55) |
管理人A > って、マジレス書いてる間にすごいレスが…(^^; さらに言えば、デイヴィッドへのスーザンのヒントは解が一通りでない(小さい方の数が定まらないと大きい方の解も定まらない)事を示唆しています。 (2001/03/22(Thu) 01:46:03) |
コスコス > 要するにディヴィットははぶられている…と。>エースさん (2001/03/22(Thu) 01:47:33) |
ミッコロ > か、カナコさ〜んっ……(涙) (2001/03/22(Thu) 01:48:56) |
コスコス > …カナコさんが捨て台詞を吐いて行ってしまった。(-_-) ボクの中でのカナコさんのイメージがぁっ。(号泣) (2001/03/22(Thu) 01:48:58) |
Akira-K > ではでは、ウニ頭のAkira-Kでもわかるように、100000が積として、ちょっと悩んでみよう……… (2001/03/22(Thu) 01:49:15) |
える > …あのぉ、つまり解は複数?(3時間計算しながら悩んでた女がここに一人) (2001/03/22(Thu) 01:56:22) |
Takashi > 1000と100でも題意は通るとも思いますが…どうでしょうね?>Aさん (2001/03/22(Thu) 01:56:48) |
管理人A > どうも、皆さんを混乱の渦に巻き込んでしまったようです。申し訳ない…とりあえず、犯人はデイヴィッドと言う事で。 (2001/03/22(Thu) 01:57:05) |
ジャンティ4 > デイヴィッド「冤罪だ〜〜っ!」 (2001/03/22(Thu) 01:59:07) |
人三猫七 > 管理人どのの題意とはまったく関係なく面白かったです。(爆) (2001/03/22(Thu) 01:59:27) |
管理人A > うーん、どうでしょう。良く解らんです…(^^;>Takashiさん (2001/03/22(Thu) 01:59:33) |
ミッコロ > 寝る前に。えるさん…………みんながネタで遊んでいる間、ずっと計算して悩んでいたなんて……か、かわいい(涙) 答えはひとつなんじゃないでしょうか(よくわかんないけど)。だから、実は犯人は、オミクロンなのです! (2001/03/22(Thu) 02:01:31) |
さる > ここはチャットルームか?凄い・・・。 (2001/03/22(Thu) 02:01:44) |
える > はいっ、たっぷり笑わせていただきましたっ♪ (2001/03/22(Thu) 02:02:02) |
さる > こちらは朝ですが、みなさんそろそろお眠なのねん。そうか、犯人は、オミクロンなのか。 (2001/03/22(Thu) 02:03:12) |
Akira-K > で、絶対、これは同じ数字ではないんだよね!! (2001/03/22(Thu) 02:03:41) |
える > はまると抜け出せなくなる性格なんでし>ミッコロさま (2001/03/22(Thu) 02:03:56) |
オミクロン > ふふふふ・・・ (2001/03/22(Thu) 02:05:29) |
さる > ゲ!オミクロンが現われた!答はいったい何なんだ? (2001/03/22(Thu) 02:06:23) |
さる > みんな寝ちゃってつまんないので落ちま〜す。 (2001/03/22(Thu) 02:10:10) |
Akira-K > やい、オミクロン。寝不足になるだろ!!それでなくても寝不足気味なんだからな。はよ、答え教えろい!! (2001/03/22(Thu) 02:10:57) |
ジャンティ4 > 私も寝ようっと。ところで、このスレッドはいつまで続くんだろう?(笑) (2001/03/22(Thu) 02:12:41) |
Takashi > 200と500だったら、スーザンは「わかった!」と言うはずですよ。20と5000でも「わかった!」と 言うと思います。 (2001/03/22(Thu) 02:12:51) |
管理人A > その理由は?>Takashiさん (2001/03/22(Thu) 02:17:14) |
Takashi > 5020だったら、明らかですよね。そうですね、700だったら「わからない」と答えてしまいますか… (2001/03/22(Thu) 02:19:43) |
J > いちばん小さい数字の組み合わせだと、3と4が考えられるけど……それ以上の数字は……(^^;;; (鼻がグズグズで眠れん……汗) (2001/03/22(Thu) 02:21:57) |
管理人A > 5020でも、21と4999にも1020と4000にも分けられるわけで…やはり、真犯人オミクロンを問い詰めるしかないんでしょうか。私はそろそろリタイア…教えてオミクロン。 (2001/03/22(Thu) 02:23:12) |
Takashi > 僕も明日までに正解をだしておきます(多分)。おやすみなさい、Aさん。 (2001/03/22(Thu) 02:27:52) |
ダミクロン > スーザンに与えた数字「1536」ピーターに与えた数字「524288」じゃ!! (2001/03/22(Thu) 02:38:01) |
Akira-K > ↑これなら溶けるんだけどなぁ〜<どろどろどろどろどろっ (2001/03/22(Thu) 02:41:12) |
さる > うぁ〜〜Akira-Kが溶けたぁ〜〜〜 (2001/03/22(Thu) 02:43:55) |
Akira-K > ほら………寝れないぢゃないか……… (2001/03/22(Thu) 03:57:21) |
Akira-K > 上記なら、512と1024でし!! (2001/03/22(Thu) 03:58:09) |
さる > え”!まだ寝てなかったの?体に毒だよ〜。 (2001/03/22(Thu) 04:12:10) |
Takashi > く〜面倒くさい問題だ……(悪戦苦闘中) (2001/03/22(Thu) 04:57:04) |
Akira-K > おやすむぅ〜 (2001/03/22(Thu) 04:58:20) |
Takashi > よくよく考えてみると、この数字の組み合わせは無数にあるんじゃないですか?5000と2だとしても2人の会話はこうなるだろうし。もう寝ますZZZZzzz (2001/03/22(Thu) 05:32:03) |
れい > じゃ、犯人は「ミツコ」というジャーナリスト、ってことで。 (2001/03/22(Thu) 06:42:08) |
PUCHiKO > いやああ、寝起きでこのスレッド見たら余計に混乱するううううう…で、答えは何なの??? (2001/03/22(Thu) 06:48:29) |
蠍座のAB型カナコ@目覚め > 昨晩のあたしは何してたのかしら?イメージがぁ〜。なんてね、あはは。 (2001/03/22(Thu) 07:28:50) |
tam > ここに正解っぽいのがありました。(っぽいだからね。) (2001/03/22(Thu) 12:20:40) |
tam > 追伸:Google恐るべし(謎) (2001/03/22(Thu) 12:23:09) |
管理人A > いや、その答えは間違っているようです。さらに別のサイトで指摘がありました(^^; (2001/03/22(Thu) 12:28:03) |
管理人A > 昨日のほほんさんがリンク張ってくれたweb日記の続き(ここ)に答えが書いてありました。どうも某巨大掲示板の人が計算機でゴリゴリ解いたみたいです。(考えていた計算方法で合っていたので、個人的には満足♪) ただ答えは一通りでした。いくつか候補があるうち、「小さい数」から「大きい数」が一意に定まるのが正解のようで。tamさんが探してくれた解答はここでひっかかるのです (2001/03/22(Thu) 12:44:13) |
tam > もっとよく読んでおけばよかったす(笑) (2001/03/22(Thu) 12:49:05) |
J > そのWeb日記にリンクが張られていた、某巨大掲示板のスレッドが表示されないのだけど…… (^^;;; 計算方法はどこに載っていたのでしょうか?>管理人A (2001/03/22(Thu) 13:17:45) |
|