[749] 5月4日の出席簿 |
| 投稿者:花ちゃん |
投稿日:2001/05/04(Fri) 21:51:30 | [HOME] |
え?この時間になても、まだ出席簿がない?? では、作りましょう。 今日のお題は「どうしても食べれないもの」 明日の出席簿は、今日の日付で最後に書き込んだ人です。 ドキドキしながら書き込んでくださいね♪
私は、ラッキョウがどうしてもダメです。
PUCHiKO > 花ちゃん、日直ありがとう〜。お題はマッシュルーム、エノキダケ以外のキノコ類です。椎茸なんて気色悪くて食べたいとは思えないし、松茸なんてたかがキノコに何千円も出すってことがバカらしくて…偏食家なんで、嫌いなもの(食べられないもの)いっぱいあるんですよ。 (2001/05/04(Fri) 21:56:03) |
keikoちん > こんばんは。はて、たくさんあって、書ききれないっす。でも、もし、自分が、食わず嫌いに出るなら、嫌いな一品は、「たまごどうふ」にすると、決めている! (2001/05/04(Fri) 22:57:28) |
かわいい関東 > 会社の新人歓迎会で金魚のエサも食えたからなぁ(笑)・・・特になし。しり取りしていい?昨日のくまさんの続きで「にがうり」で「り」。 (2001/05/04(Fri) 23:09:23) |
えくぼ > うーん、今日はここも静かですねぇ。お題…あまり好き嫌いはないけれど。ちょっと苦手なのは生の牡蠣とかウニとかイクラとか…生の肉も得意ではないですね。火を通したものは大丈夫。体質上食べられないのはコーヒーとニンニク。 (2001/05/04(Fri) 23:10:43) |
えくぼ > しりとりは「リフレッシュ」で「しゅ」または「ゆ」 (2001/05/04(Fri) 23:11:47) |
カナコ@関西地区某所 > 黄色い桃。しりとりは「有楽町」で「う」。 (2001/05/05(Sat) 00:00:58) |
ももふく > 豆乳。しりとりは「海は広いな大きいな」で「な」 (2001/05/05(Sat) 00:17:39) |
ももふく > 金魚のエサのお味は??聞いてみたかったりして・・・>かわいい関東さん (2001/05/05(Sat) 00:22:34) |
人三猫七 > 火を通してないチーズ。歯ざわりも匂いもダメです。焼いて溶かしたら食べられるのに。「牛若丸」で「る」 (2001/05/05(Sat) 00:29:45) |
える > すずめ。子どもの頃、父がパックに入ってこんがり焼かれたすずめを買ってきた、見た瞬間じわっと涙が…ほぼ原型をとどめてるのに食えるかぁぁ!理屈としては鶏肉食べてるから同じなんだけどね。「ルート2はひとよひとよにひとみごろ」で「ろ」 (2001/05/05(Sat) 00:45:44) |
硝子の少年 > なすナス茄子!見た目もダメだし、火を通したら逆にマズそうに見えるし、歯ごたえも味もダメ!! (2001/05/05(Sat) 00:46:46) |
れい > ピーマンきらーい。 (2001/05/05(Sat) 00:49:07) |
UNO > 無理に食べようと思ったらたいがい食べられそうですが(笑)砂とかはイヤだな(笑)歯触りが嫌い(核爆)「ロンメル」で「る」 (2001/05/05(Sat) 00:58:28) |
みのり > じゃあ、こおろぎは?。>UNOさん(笑) (2001/05/05(Sat) 01:08:58) |
みのり > みのりっちは、レバーがダメです。体質上ダメなものは、えくぼさんと同じくコーヒーと緑茶。「ルート」で「と」 (2001/05/05(Sat) 01:20:30) |
かわいい関東 > ちょっと酸っぱいようなクサイ匂いと粉っぽい食感が・・・<金魚のえさ(飲み会だから細かい味覚は無かったのだ!) (2001/05/05(Sat) 01:24:23) |
LUCE > しいたけをはじめとするキノコ全般。あと、肉の脂身。 (2001/05/05(Sat) 01:46:15) |
hiromi > 食べれないもの。う〜〜〜んと、すご〜〜〜く驚かれると思うけどチョコレートがダメ。あとはチーズの殆どがダメ。でもグラタンやドリア等、どうしても料理に必要不可欠だと大丈夫なんだよねぇ・・・(笑) (2001/05/05(Sat) 02:02:49) |
UNO > こおろぎ…普段はかなり遠慮したいですな(笑)やんごとなき場合は気合いで食べるかも知れません(笑) (2001/05/05(Sat) 02:12:48) |
URD > にゅ....出席簿発見。そのものずばり!「マンゴ」あの黄色いヤツの匂いが...便所臭くて食べれません.... プリンとかはいけるんですが....後はほとんど無いかな....なぜかドリアンはいけるんだよなぁ...「トータル・リコール」で「る」 (2001/05/05(Sat) 02:33:56) |
K-co > 固形チーズ・・・溶けてるチーズは食べれるのになぁ???しりとりは『ルビーの指輪』で『わ』 (2001/05/05(Sat) 04:13:53) |
ミッコロ > 久方ぶりの出席です。どうしても食べられないもの…。レモン…。ああ、書いただけで、すっぱい〜。柑橘系のすっぱいのダメです。「私はカモメ」で「め」 (2001/05/05(Sat) 06:05:55) |
おけい > 私はネギ類、玉ねぎやらっきょうもダメです。食べたら吐き気がします。 (2001/05/05(Sat) 07:18:47) |
cando > 酸味の強いものは苦手です。あとワカメの根株。磯臭くてだめでした。「メリーさんのひつじ」で「じ」 (2001/05/05(Sat) 07:31:29) |
のほほん > 久方ぶりの出席っす。食べれないもの...酢の物..あぁ..あにょにおいが〜。柑橘系の酸っぱいのはOKなんだけども..「ジンベイザメ」で「め」 (2001/05/05(Sat) 07:47:48) |
花ちゃん > うっそぉ〜私、レモンとかすっぱいもの大好きだよ。キノコ類がダメって言うのは、私もわかる。ちょっと前まで、まいたけ・シメジがダメだったから。 (2001/05/05(Sat) 17:07:47) |
Takashi > うに、貝、鯖とかかなぁ。海老もか。 (2001/05/05(Sat) 23:05:38) |
ごりりん > 以前、つきあってた彼がすずめを食べたことがあると言ってました。 彼は父親に「生き物で食べられないものはない!」と言われたらしい。丁度、魚の骨をせんべいにしてくださいと板前さんに言って私にも食べてみろと・・・。中華料理店の知人には鳥の唐揚げだと言われて食べたら、蛙だった。食べちゃったよ!嫌いなものは多すぎて書ききれない! (2001/05/06(Sun) 00:42:22) |
える > 食べられない物がまだあった『雪見だいふく』。小学生の時に気持ちが悪くなって以来、早幾星霜…私の心とは裏腹に人気は根強いらしいです、はい。 (2001/05/06(Sun) 14:08:13) |
kikori > 普通の「大福もち」つぶあんがイヤ。食べて頭が痛くなったので。ミスターマリックさんは携帯食にしてる らしいけど。「MESSaGE」で「じ」で。 (2001/05/06(Sun) 17:01:42) |
ayumi > ホワイトチョコ…マーマレード…。「じゅげむじゅげむごこうのすりきれかいじゃくすいぎょのすいいぎょうまつ」で「つ」 (2001/05/06(Sun) 17:36:27) |
ばくばく > おいらは「バナナ」がだめです。見たりさわったりにおいは大丈夫ですが、食べると体が受け付けず、じんましんがでてしまふ・・・(^^;; 先日も会社で上司が買ってくれてケーキに奴が入っていて仕事中からだぽりぽり・・・・。「月見バーガーが食べたい」で「い」 (2001/05/06(Sun) 21:18:35) |
コスコス > セロリ。 (2001/05/06(Sun) 22:02:31) |
sei > 、、、、、貝類。絶対食えない。 (2001/05/06(Sun) 22:48:52) |
sei > あ、しまった。一番上にあったから書いたけどこれは四日のぢゃないかッ。(笑) (2001/05/06(Sun) 22:49:36) |
花ちゃん > うっそーーー。雪見大福&粒あん だ〜いすき!!な私・・・・。 (2001/05/06(Sun) 23:04:16) |
は〜す > 好き嫌いはあんましない。結構なんでも食べてみる…。でも、食べてみてダメだったのは「このわた」と「うるか」。 (2001/05/07(Mon) 10:58:28) |
Takashi > レバーは僕も食わず嫌いだ…… (2001/05/07(Mon) 23:13:27) |
K-co > レバーのパサパサ感が嫌・・・・ (2001/05/08(Tue) 00:24:04) |
ミッコロ@スタジオ > うーん。私もレバー、貝類、ダメかも…。みんな、好き嫌いいっちゃダメだよーん…なんてね。うそだむー。 (2001/06/18(Mon) 17:32:59) |
むーむー > へーい (2001/06/18(Mon) 17:32:59) |
|