[704] 教えて!英会話★ |
| 投稿者:チヒロ |
投稿日:2001/04/01(Sun) 23:54:29 | |
自分の英語力のなさを、心の底から情けなくなったチヒロです・・・ これを機に、英語の勉強をしたいので、みなさんご協力を♪ 役に立つ英語、おもしろい言い回しなどを教えて下さい!!
そして、私の訳せない英語を、訳してください(爆)!! よろしくお願いします☆
チヒロ > で、いきなりなんですけど・・・ that night was a lovely night I hope if you come to Bari again you will let me take you out again! ってどういう意味ですか(泣)??なんとなく感じはわかるような、わからないような・・・教えて下さい!! (2001/04/01(Sun) 23:57:25) |
UNO > 「あの夜は楽しい夜だったっちゃ。もし君がまたバリに来るなら、またデートしておくんなまし」って感じでしょうか(笑) (2001/04/02(Mon) 00:08:14) |
かわいい関東 > 何か意味シンな文だなぁ、いいのかなBBSに披露して。(笑) (2001/04/02(Mon) 00:21:30) |
しんぺ > きゃっ!バリのイギリスじえんとるまん! (2001/04/02(Mon) 00:51:21) |
Takashi > チヒロさんは、このセリフを実際に囁かれたのでしょうか?だとしたらフ・フ・フだね!あとでみっこさんに教えてもらいましょう。 (2001/04/02(Mon) 01:13:16) |
チヒロ > そんな意味だったんだ!!ありがとう!!>UNOさん 意味深なんでしょうか(笑)?>関東さん はっ!!バレてる(笑)!!>しんぺさん フフフなのかなぁ??素直に喜んで良いのかちょっと心配なんです(汗)。気持ちを伝えるのは、言葉のわかる日本人同士でも大変なのに・・・うぅぅ。>Takashiさん (2001/04/02(Mon) 02:01:45) |
ミッコロ > How could I tell what he meant???>Takashi. …と、一応英語スレッドみたいなので……「彼のセリフの意味??? 私がわかるわけないじゃん」つーことで。 …ま、まずは、無事に帰国できてなによりです、チヒロさん。 (2001/04/02(Mon) 07:41:05) |
チヒロ > 日本に帰ってきてそして、東京に引っ越しました♪まだ家ないけど・・・>ミッコちゃん have you got the photos from rafting yet as I would love to have a photo of you to put in my house to remind me of you! how far do you live from Tokyo then? この二つの文章がわかりません(泣)・・・ またまたお願いします。 (2001/04/04(Wed) 15:37:10) |
えっちゃん > あなたが、私が私にあなたのことを思い出させるために私の家に入れるべきあなたの写真を持つことが好きであるであろう時に、もういかだで行って写真を得られるようにしなさい。 どれほど遠くにあなたはそれから東京から住んでいるか? (2001/04/04(Wed) 15:40:35) |
えっちゃん > 最近、手に入れた英訳ソフトを使ってみました。^_^; ちゃんと勉強しないといけないなと思う今日この頃。 (2001/04/04(Wed) 15:42:36) |
えっちゃん > あ、訳を忘れるところだった。 「おみゃさんのこと忘れてゃあにゃでよー、写真送ってちょ。で、おみゃあさんはとうきょうからどれくらいはなれたところに住んどるの?」ということかねぇ。 (2001/04/04(Wed) 15:50:20) |
チヒロ > ♪えっちゃんありがとう♪私も英訳ソフトに頼らないで自分で考えて言葉で伝えられるようになりたいです(泣)・・・ yes I have just had my birthday it is no ploblem for me to have a girlfriend a little bit older as you are so beautiful! 今度はこれです・・・ちなみにメールに何を書いたかというと、彼の誕生日が1月で今22歳。で、私がちょうど誕生日が終ったばかりだね、と言って、私はもうすぐ23歳になるよ。って書いたんですけど。友達はガールフレンドってのはあんたのことだよ。と言いますが、真相は彼のみ知ってますね(笑)。もう、文章めちゃくちゃですよね。あ〜、私日本語も上手く話せないような気がしてきた(笑)。 (2001/04/05(Thu) 06:04:14) |
花ちゃん > 英訳ソフトの訳って、判るようで、意味が分からない日本語だったりするよね。 (2001/04/05(Thu) 11:35:45) |
えっちゃん > けっこうおもしろいでしょ? (2001/04/05(Thu) 11:38:38) |
花ちゃん > 私の大好きな英語の台詞は「You might have brought me something good. Why didn't you let me know what it was. I bileve we could have been toghether. Oh, I need you so mach.」でごじゃる。(あってる??みっこちゃん) (2001/04/05(Thu) 11:39:56) |
花ちゃん > ↑スペルミスが3ヶ所あります。 (2001/04/05(Thu) 11:42:16) |
ミッコロ > おや……チヒロさん、ラブレター公開大作戦になってる(笑) つーか、読んでいると、チヒロさんはちゃんと彼に意志を伝えているように思えるんだけども…(^^;; 「そうだよ、僕は誕生日を迎えたばかりだよ。君みたいなきれいな人なら、ちょっとくらい年上のガールフレンドでも、なにも問題ないよ♪」っておっしゃってまっせー。誘われてまっせー。花ちゃん、ありがとう。うん。確かに3つスペルミスがあるね。でも、私もスペルは苦手だから、しょっちゅう間違うんだよねー。 (2001/04/05(Thu) 12:27:39) |
える > このスレッド、色も春、内容も春…いいなぁ…(こんな台詞を一度でいいから言われてみたい) (2001/04/05(Thu) 13:07:28) |
みのり > 愛してるって言われた…。 (2001/04/05(Thu) 13:31:23) |
さる > だれに?>みのりっち (2001/04/05(Thu) 14:30:25) |
しんぺ > おぉ!。 (2001/04/05(Thu) 15:32:18) |
さる > うっき〜 (2001/04/05(Thu) 16:37:37) |
さる@こおふんちゅう > あ〜いしてぇ〜る、あ〜いしてぇ〜る、い〜つまでぇ〜もぉ〜きみのことぉ〜を、よ〜んでぃ〜るぅ〜よ〜んでい〜る、きぃ〜みのことは、すべてわかぁ〜るぅ〜さぁ〜〜 (2001/04/05(Thu) 16:41:26) |
チヒロ > すっごい偏見なんだと思うんですけど・・・外人さんって日本人では思いつかないようなこと〈思いついても絶対口ではいえないようなこと)言うじゃないですか?あれってどこまで信じていいんでしょうか?嬉しいことを言ってくれても素直に喜べなくて、バリアをはっている自分がいるんですよね・・・悲しいんだけど・・・ (2001/04/05(Thu) 17:50:38) |
殿堂くんにょ > if I come to Japan maybe I stay with you yes? これは?? (2001/04/05(Thu) 18:50:02) チヒロ > すっごい間があいちゃったんですけど〈汗)?治りますか〈汗)?? (2001/04/05(Thu) 18:51:42) (2001/04/05(Thu) 19:09:17) |
ミッコロ > チヒロさん、すごい空白だったので、削除して、同じものを上にコピペしました。時間がないので、また〜。 (2001/04/05(Thu) 19:10:21) |
チヒロ > みっこチャンありがとう♪ごめんなさい(泣)。 (2001/04/05(Thu) 19:43:22) |
みのり > 日本人でもそういう人いるよね。>チヒロさん。 まじめに、正直に言ってくれてるんだろうけど、やっぱ戸惑っちゃう…。「本気にしちゃっていいのかな。」って。「恋愛を楽しんでるだけなんじゃないの?」って。付き合いだしたら、みんな態度変わるし…。 (2001/04/05(Thu) 21:33:27) |
管理人A > すいません、私がごっちゃごっちゃ書いてましたが、消しました。内容は気にしないでくだせぇ(涙 (2001/04/05(Thu) 22:11:02) |
チヒロ > 付き合った瞬間に態度変わる人っているみたいですね(汗)・・・いい意味で変わってくれればいいんだけどね〈笑)?>みのりさん ごめんなさい。これから、気をつけますね。自分のことだけで一杯一杯でした、すいません。>管理人さん (2001/04/05(Thu) 23:37:25) |
みのり > んだんだ!>チヒロさん 「結婚すると、こんな風に夫婦喧嘩って始まるのかしら…。」とつい思ってしまう…。いい恋愛がしたいね〜!男と女は難しい〜!さ、茶でも飲んでくつろご…。ストレスが溜まる…。 (2001/04/06(Fri) 02:30:13) |
みのり > ところでさるさん。だれに?って…。(笑)聞いてわかったら怖いぞ!!(爆) (2001/04/06(Fri) 02:37:24) |
UNO > 私が聞いて何だか悲しくなった英語の歌詞は、「They say that everyone loves someone. So how come no-one loves me」です;-) (2001/04/06(Fri) 04:46:02) |
さる > 私には、聞かないでもわかる・・・(嘘)>みのりっち (2001/04/06(Fri) 06:09:48) |
さる > 私は、「男の人の言葉に嘘はない。少なくともその瞬間は。」と、理解しています。 (2001/04/06(Fri) 06:12:24) |
カビパン > さるさん>まさにそのとーり!!(爆) (2001/04/06(Fri) 09:39:58) |
ちょら > あはは、うけた。>さるさんとカビパンさんのやりとり (2001/04/06(Fri) 11:34:16) |
ちょら > ところで、私の妹(英語あまりうまくない)とその彼(アメリカ人、日本語あまりうまくない)は、しょっちゅう喧嘩してます。「何語で喧嘩してるの?」と聞いたところ、「喧嘩の時だけ自分の国の言葉で、言いたいことを言い合う」のだそうな。二人の間では、それでコミュニケーションは成り立ってるらしい(笑) (2001/04/06(Fri) 11:40:24) |
える > 愛の囁きと喧嘩文句に国境はないということね…>ちょらさん (2001/04/06(Fri) 12:02:59) |
花ちゃん > 私も、怒ったときとか、とっさのときは、九州弁になる。なんか、九州弁じゃないと怒った気がしなくて・・・。 (2001/04/06(Fri) 13:12:28) |
さる > ほんとにそう思う?嬉しい!!>カビパンどの (2001/04/06(Fri) 13:57:54) |
みのり > 同じく、私も関西弁。(笑) (2001/04/06(Fri) 14:01:23) |
みのり > 「男の人の言葉に嘘はない。少なくともその瞬間は。」名言です。>さるさん そうか!そうだよね!と思ったら気が楽になった。なんだ、ずっと振り向かせてやればいいんじゃない。頑張ろう…。 (2001/04/06(Fri) 14:03:51) |
さる > おや、みのりどの。私の言葉で気が楽になるなんて・・・。キッカケはともかく、気持ちが前向きのようでなによりです。 (2001/04/06(Fri) 14:28:29) |
さる@切れかけ > そうそう、線は点の集まりなのですから。>みのりどの (2001/04/06(Fri) 15:02:36) |
チヒロ > 男の人の言葉に嘘はない、少なくともその瞬間は・・・素晴らしい言葉ですね!傷つくことや恥ずかしいと思うことを辞めて、自分には素直になるべきなんでしょうかね。 (2001/04/07(Sat) 00:21:30) |
みのり > と同時に、「継続した愛」を捧げられる人、二人って、偉大だわ。。素敵だわ。。 (2001/04/07(Sat) 01:31:01) |
さる > 私は、素直になりたいならなったらいいと思います。自分の気持ちを大事にするのは、生きていく上で大切だと思うので。ただし、病気には注意してね。(爆) (2001/04/07(Sat) 01:42:22) |
みのり > そう…そうなの…それが問題なの。。>病気(^^;;;もう少し観察して「黒!」と思ったらやめとこう…。(ひそひそ) (2001/04/07(Sat) 05:07:16) |
さる > 私が結婚して気づいたのは、「人は独りなんだ」ということでした。○文社の大学受験ラジオ講座で、講師の先生がよく言ってたけど、「継続は力なり」だし、「継続は努力」だと思います。 (2001/04/07(Sat) 05:08:58) |
|