ミッコロ > 遅いレスごめん。花ちゃん、Gmailはデフォルトでスパムフィルター入ってるから、Gmailのアカウント取って(誰かに招待してもらう)、自分のプロバイダのメールをそっちにごっそり転送すれば大丈夫。自動的にスパムは別のところに収納され1ヶ月後には削除されます。別にGmailのPOPサーバーにメーラーからアクセスする必要はないです(メーラーつまり手元のPCのデータにメールを保存したい場合はメーラーからPOPサーバーにアクセスしてDL)、WEBからGmailで見れば大丈夫。その上、Gmailから返信しても元アドレスを送信アドレスに設定できるので、便利です。 (2006/07/28(Fri) 13:00:58) |