[633] おすすめ映画スレッド |
| 投稿者:ミッコロ |
投稿日:2001/02/19(Mon) 02:01:54 | |
私は映画が好きだす。 たまに、俳優さんのことなど、ミーハーなことも書いてみたいなあ。 映画の情報もほしいなあ。 忘れた監督の名前とかも、教えてほしいじょ。 私の記憶のリンクが切れたときに、ここで質問したい。 ミッコロの海馬を救うためということで、勝手に作っておきまする(笑)
殿堂くん > この記事は殿堂入りしました。殿堂入りしたログはこちらです。 (2005/11/30(Wed) 23:33:59) |
れい > けけけけけ(^▽^) (2005/11/30(Wed) 23:33:59) |
人三猫七 > 「キッズ・リータン」くすくす) (2005/11/30(Wed) 23:56:06) |
ミッコロ > ひえええ。また間違って書いてるよ!!私もうダメだ…(号泣) (2005/12/01(Thu) 00:06:47) |
わかんないくん > 「大停電の夜に」は、特に、ここ数年観た邦画の中で個人的には一番面白かったです。>ミッコロ 最近流行のちょっとこう強引な感動みたいな感じじゃなくて、ゆっくり、じんわりと来る良さがありました。「イントゥ〜」は、映像美がもう…凄かったです。 (2005/12/01(Thu) 01:26:35) |
ミッコロ > わかんないくん、説明ありがとう。前の流れを全く気にしないその真面目な書き込みがすごくすごく愛らしくて好き!(笑) (2005/12/01(Thu) 21:13:45) |
花ちゃん > 「男達のヤマト」を、夫が見たいらしい。私は、トトロを息子に見せたい。そして、私が見たいのはマジレンジャー。ヒカル先生ステキっ!! (2005/12/07(Wed) 10:18:17) |
人三猫七 > ALWAYS 三丁目の夕日を見てきました。泣きました。けど後ろの席のおじさんがずーっと「ああ、あんなのあったなあ」「なつかしいなあ」としゃべり続けていたのは頂けませんでしたが。懐かしいのはわかったから(ていうかそれがテーマの映画なんだから)黙れ、と言いたかった。 (2005/12/07(Wed) 17:45:23) |
めがね > お久しぶりですm(__)m 私も映画版『マジレンジャー』観たかったです。あと『仮面ライダー響鬼』も!!もう映画館ではやってないからレンタル待ちですけど(^_^;) (2005/12/07(Wed) 18:05:46) |
花ちゃん > 私も息子をダシにレンタル待ちかな? (2005/12/09(Fri) 14:27:50) |
K-co > 京都の映画村に行って響鬼とマジレンジャーと写真を撮ってきました(笑)それはさておき、この前「Mr&Mrsスミス」を見てきました。楽しかったですよ。アンジェリーナ・ジョリーは本当に綺麗だわぁ…。予告編が見たい人はこれ(爆)。こんな人たちが出てくる話(爆) (2005/12/10(Sat) 23:49:15) |
花ちゃん > K-coちゃん、マジで羨ましいんですけど・・・。w中の俳優さんの写真もとれた? (2005/12/11(Sun) 11:16:32) |
人三猫七 > あらしのよるにもなかなかよかった。 (2005/12/18(Sun) 00:56:59) |
K-co > 俳優さんは中にいなかった…細川茂樹とかいたらマジで絶叫物!彼氏ほっぽり出す事間違いない。タキシード仮面(w)はヤッパリいいわぁ…うっとり。花ちゃんは仮面ライダーで誰が好き? (2005/12/18(Sun) 03:31:20) |
花ちゃん > そりゃ、やっぱり「細川茂樹」でしょーー。「いぶき」の俳優さんもかっこいいよね。「とどろき」は、顔はかっこいいのに、お笑いキャラすぎる。ところで「ざんき」は大丈夫なのか?鬼に変身してたけど。んで、「とどろき」がリハビリしていたのには驚いた。少し見てないと話はどんどん進むのだ。タキシード仮面は・・・。そりゃ、セーラームーンでしょ(笑) (2005/12/18(Sun) 15:12:15) |
K-co > ブログ読むよりも先に、タキシード仮面が同じ長野県出身な事に驚いてしまったよ・・・ (2005/12/18(Sun) 23:50:44) |
tam > 弟子に逃げられた理由がやっとわかった(違) (2005/12/19(Mon) 22:33:33) |
花ちゃん > タキシード仮面って、いぶきのことだったのか〜。 (2005/12/20(Tue) 13:54:40) |
K-co > ご名答(笑)↑ (2005/12/21(Wed) 00:27:26) |
カビパン@仕事 > 去年の仮面ライダーには舞台版のタキシード仮面がいましたよね・・・ (2005/12/21(Wed) 09:24:26) |
人三猫七 > 今日は「男たちの大和」を見てきました。出来がいまいちに感じられたのは後ろの席のおばちゃんたちがずっとおしゃべりしていたせいだけではないかもしれない。つまらなくもなかったけど。 (2005/12/21(Wed) 18:33:10) |
こひぃー > カビパンさん、去年のライダーはギャレンの天野浩成さんですね。好みです(おい)「ダディャーナザン!」。 (2005/12/22(Thu) 21:25:54) |
K-co > え?キャイーンの天野ひろゆき?(違) (2005/12/23(Fri) 00:53:22) |
九幻夜騎 > 今の仮面ライダーは、正確には「仮面ドライバー」だったりしますが何か? (2005/12/25(Sun) 21:01:31) |
花ちゃん > ザンキさん、死んじゃったね。なんか悲しい話だったなぁ。 (2005/12/27(Tue) 02:08:53) |
真ミッコロ > わあ、めがねさんだ、すごい久しぶりー。映画、新春は見たいのがぞくぞくあるー。 (2006/01/01(Sun) 21:51:06) |
人三猫七 > 指輪物語に続きナルニア国物語、ゲド戦記と拙者の子供時代のバイブルが映画化されてわくわくどきどきしています。ゲドはジブリのアニメだけど、できたら原作どおり5部作でズッシリ重厚に作ってほしいものです。 (2006/01/14(Sat) 03:00:28) |
れい > THE有頂天ホテルを見たいなと思いつつ今週末もひきこもりました。 (2006/01/15(Sun) 21:21:19) |
花ちゃん > 仮面ライダー響鬼が終わったよ〜。寂しいーよ〜。最初からもっとちゃんと見たかったよ〜。有頂天ホテル面白そうだよね。私も見たい映画。 (2006/01/23(Mon) 10:38:33) |
花ちゃん > 天野浩成さんって、ハミカミに出てたね。オトコマエだった。 (2006/01/23(Mon) 10:40:31) |
わかんないくん > 「同じ月を見ている」観たかったな〜。 (2006/01/28(Sat) 01:23:14) |
わかんないくん > 『ダ・ヴィンチ・コード』観て来ました。先に原作を読んでいたのだけれど、情景描写など、本当に活字のイメージのままだったので、とても楽しめました♪ (2006/05/27(Sat) 20:58:48) |
花ちゃん > そういえば、今回の仮面ライダーは、ライダーなん?バイクに乗ってるシーン見たこと無い。 (2006/05/29(Mon) 14:44:35) |
カビパン > おもちゃ発売直前とかは良く乗ってましたよw>バイク<花ちゃん (2006/05/29(Mon) 20:19:25) |
れい > そんなおとなのじじょうイヤ。(−_−)ノ (2006/05/30(Tue) 00:21:49) |
かわいい関ちゃん > よっしゃ!それじゃあ『おとなのどじょう』と『おとなのさんじょう』、どっちがいい?! (2006/05/31(Wed) 01:24:58) |
花ちゃん > ドキドキするのは、「大人のじょうじ」だね。 (2006/06/01(Thu) 15:06:40) |
九幻夜騎 > 宇宙に行くのは「おさるのじょーじ」ですね。 (2006/06/01(Thu) 23:07:48) |
にしこう > 2週間前に、「明日の記憶」を見てきました。 絶対に1回は泣ける作品ですね。 ちなみにわしは…3回泣いた (-_-) (2006/07/21(Fri) 22:09:09) |
ayumi > 私のこの夏映画は...のほほんさんお勧め(?)のピカチューだす。ここに、親子券がありまする。 (2006/07/22(Sat) 06:05:05) |
のほほん > (2006/07/27(Thu) 23:59:59) |
のほほん > (2006/07/28(Fri) 00:00:05) |
のほほん > (2006/07/28(Fri) 00:00:10) |
のほほん > (2006/07/28(Fri) 00:00:17) |
のほほん > (2006/07/28(Fri) 00:00:23) |
のほほん > (2006/07/28(Fri) 00:00:37) |
|