[1618] 2003年11月11日(火)1並びの出席簿 |
| 投稿者:こあら |
投稿日:2003/11/11(Tue) 15:15:03 | |
こんにちは。 短期バイトが終了し、次のお仕事までちょっと間がある、こあらです。 来年は調理師学校の学生さんの予定♪ 10コは違う人たちと同級生になるチャンス!ニヤリ。
さて、今日のお題は「ひやりとした瞬間」です。 私は高3のある日、6時半に飛び起き、「ぎゃあぁぁ、修学旅行の出発時間に遅れたぁぁぁ!!!」 ・・・実際は、翌日が修学旅行でした・・・。ベッドから転げ落ちましたわ。
明日の日直さんは差し支えなければ、九幻さんにお願いして良いかなぁ? 無理なら、秒に8の入った方かAkira-Kさん、よろしくです。 しりとり「百億の出会いよりも」で「も」からどうぞん。
こあら > おぉっと、修学旅行は高2のときだった。 (2003/11/11(Tue) 15:24:49) |
九幻夜騎 > 日直了解で〜す。お題はねえ、今朝方、寝てたら突然部屋の中でドスン!って音がしたのよ。ビックリして飛び起きて確認すると、飾ってあったTMのポスター(B2サイズでパズルの額に入ってるの)が落っこちてきた音だった。・・・むぅ、不吉(をぃ)。「もけもけの木」で「き」ぃ。 (2003/11/11(Tue) 22:10:50) |
こあら > ああぁ、九幻っち、よろしく頼みます。さらばぢゃ。 (2003/11/11(Tue) 22:14:03) |
花ちゃん > 息子が手押し車に乗ったまま、車道に飛び出したとき。その時車は来ていなかったけど、塀に囲まれてて車道は見えないし、追っていたおばあちゃんの足が少し間に合わなくて・・・。本当にヒヤリとしました。 (2003/11/11(Tue) 23:07:03) |
UNO > ほっぺたに氷つけられた時はひやりとしました(爆)「ラチャター」で「た」 (2003/11/12(Wed) 00:12:12) |
URD > ひやりとしたとき....電車の中で失神して誰も助けてくれず、呼吸不全で息を吹き返したとき。いや、そのまま死んじゃったらもっとラクだったんだろうけど....しりとりは「タラップ」で「ぷ」 (2003/11/12(Wed) 00:20:30) |
森田友浩@元すえぞう > 仕事中に、ガス爆発で死にそうになったとき。 (2003/11/12(Wed) 00:34:47) |
花ちゃん > みんな、ヒヤリとしすぎだよ。こわーーー。 (2003/11/12(Wed) 09:59:04) |
こあら > ゾクリとした瞬間、かも。 (2003/11/12(Wed) 10:45:47) |
わかんないくん > ドライブコースにしていた山奥の道が片側一車線分崩落していた時。 (2003/11/12(Wed) 22:11:02) |
硝子の少年 > これって書いていいのかな〜?誰か1人でもNoの判定を出したときは即削除します。例の事件の女子高生のHPを見たとき。 (2003/11/12(Wed) 22:18:01) |
人三猫七 > 判定:ZO(意味不明) (2003/11/12(Wed) 22:28:14) |
こあら > 個人名を出していないし、URLも載せてないから大丈夫じゃないかな。>硝子の少年さん (2003/11/13(Thu) 00:05:53) |
アリス > 探し物が見つからないとき、波形の描ける電卓ですわ。はい、魔法は解けました0点ってこと。わーん、目覚まし時計を持ったうさぎさん待って〜。 (2003/11/14(Fri) 00:07:53) |
かわかんと > 雨の続いた季節も終ろうかという頃にまるで反動とも言えるようにスカッと晴れたある暑い日に、何を食べようかと迷いながらもちょっと早めの昼食をとろうと入った通りすがりの中華食堂の壁の張り紙を見て「なに!もうか!?」・・・『冷やし』とした瞬間であった。 「プラットホーム」で「む」。 (2003/11/14(Fri) 21:51:08) |
しまっちゃうおじさん > どんどんしまっちゃうよ〜 (2004/04/20(Tue) 01:35:31) |
殿堂くん > へーい (2004/04/20(Tue) 01:35:31) |
|