[1600] 2003年10月6日(げちゅ)の出席簿に参加しとけって! |
| 投稿者:九幻夜騎 |
投稿日:2003/10/05(Sun) 21:31:39 | |
はいみなさんこんにちわ〜、くげむで〜す。手品しま〜す(嘘)。
ええ、しさびさに日直しま〜す。 今日のお題は「伊藤家のトリビア」。 みんなひとつぐらいはあるっしょ、ちょっとしたコネタとか、ウンチクとか、ウラワザとか。
くしゃみは鼻をつまむと止まるとか、中国で「手紙」と書くとトイレットペーパーを指すとか、ミッコロのTourグッズに「まめカップ」と名付けたのはおいらとか(半分実話)、globeのメンバーにYOSHIKIがいるとか(←をい!) まあ、その辺を適当に披露してよ。アヤシイ知識もみんなで共有すれば怖くない(なんのこっちゃ)。
しりとりは「香月優奈は松雪泰子の弟なのでやっぱ佐賀出身。…公表してねぇ」の「ぇ」ですたーちょ。 火曜日の日直さんは身の回りにイトウさん(伊藤さんとか伊東さん)と言う知り合いがいる方。もしくは伊藤さんに(笑)。
…あ、ウツのファイナルのチケが手に入りそうです。スケも上手い具合に調整ナシでその日だけ空いてるし(^^)。 楽しんでくるじょ。
こあら > 私のバイト先の大根が関西方面の割烹料理店の間ではかなり有名で、N○Kの「ほ○まもん」にもブランド名付きのダンボールが出演していたそうです。「ぇえ〜?見逃したぞぅ」で「ぅ」 (2003/10/05(Sun) 23:13:26) |
hiro@いえ > 中国語で「全日空」と書くと、「一日中暇」と言う意味だというのは聞いたことが有るが・・・>九ちゃん。「ぅうっそ〜!」で「!」 (2003/10/05(Sun) 23:31:42) |
九幻夜騎 > ・・・・・・・・・・・・・・へぇ〜。←よーするにこれを言うために作ったスレッドなのだ(笑)。 (2003/10/06(Mon) 00:08:47) |
硝子の少年@青森県 > こあらさん>当方、池脇千鶴ちゃんの大ファンなのですが、そのことは全く知りませんでした(なぜなら見てなかったから(爆))。で、「王監督は現役時代、ナボナが詰められてたバットを使用してたが、飛距離に影響は出なかったためそのまま使用が認められた。」あっ、これはウンチクじゃなく、伊集院さんのラジオでやってるウソチクの泉だわ(しかもオレが書いたネタだし)。「!!ここはどこ?」で「こ」か「?」 (2003/10/06(Mon) 08:50:58) |
こあら > 季節外れのうまい大根ってことらしいですよ。いいなあ、自分ネタの再利用…>硝子の少年さん (2003/10/06(Mon) 12:11:22) |
K-co@学校 > うどんやそばの関西風・関東風は関ヶ原が境目です。 (2003/10/06(Mon) 12:18:04) |
LUCE@仕事ちう > 三菱鉛筆はあの三菱グループとは何の関係も無い…ってのは既に常識? (2003/10/06(Mon) 16:38:58) |
K-co > 深夜版トリビアでやってた。↑ (2003/10/06(Mon) 18:57:13) |
わかんないくん > 某チャットソフトをインストールしたら、ファイアーウォールに引っかかる実行ファイルがあったので調べた所…こんな結果が… 「?!マジっすか」で「か」。 (2003/10/06(Mon) 21:31:38) |
こひぃー > 私の名字、よく伊藤に間違えられます。ミッコロからニアピンでテレカもらったときも宛名が伊藤だった(でも届いた)。で、お題:「○藤さんという名字のルーツは藤原氏」藤原氏ってそんなに子孫繁栄したのかなー。 (2003/10/06(Mon) 23:45:28) |
UNO > 携帯無くして(電車に置き忘れた…連絡ないとこみると見つからんみたい)機種変更しようとしたら、関西で契約したら北陸の店ではできないので郵送になると云われた(涙)9日まで電話なし(^^;恐ろるべしvodafone (2003/10/07(Tue) 03:43:02) |
UNO > ズバリ何てソフトでしか?>わかんないくん<某チャットソフト (2003/10/07(Tue) 03:43:50) |
九幻夜騎 > あれ?日直、条件に当てはまる方いないですか?だったら、「オトウサン」でもいいんですけど(爆)。 (2003/10/07(Tue) 20:20:06) |
わかんないくん > 「msn Messenger」っす。>UNOさん (2003/10/07(Tue) 20:31:56) |
UNO > なるほど(^^;ウチは以前、スパイウェア検索したら、唯一見つかったのがIEでした(笑) (2003/10/08(Wed) 02:22:33) |
九幻夜騎 > 「ドラえもんを最初にアニメ化したのはテレ朝ではない」は、なんへぇくらいいただけますか? (2003/10/08(Wed) 19:32:12) |
ノースフィールド > わしからは5へえ差し上げまする>九幻さん//お題は「"てんてこ舞い"という踊りは実在する(どこにかは知らない)」です。しりとりは「カケス」で「す」。 (2003/10/08(Wed) 20:38:39) |
硝子の少年 > じゃあ、九幻夜騎さんの書いた最初のドラえもんの声は野沢雅子だったのでは、なんへぇくらいでしょうか?(爆)。「すべった」で「た」 (2003/10/08(Wed) 21:41:50) |
かわかんと > 見てました。<最初にアニメ化したドラえもん 声はおっさんだった、体型はもっと長くて頭が小さかった。 お題:ホンダの車に付いてるHマークの枠の四角は、三味線の胴の形からとった。これはトリビアに出せないね、スポンサーにスズキが入ってたと思うから(笑)。 「タンクタンクロー」で「ろ」。 (2003/10/08(Wed) 22:41:47) |
こひぃー > 私ならビビる大木並みにばしばしと20へぇ差し上げたいです(マジ知りませんでした)>くげむどの、硝子の少年どの (2003/10/08(Wed) 23:01:36) |
Akira-K > 夕べ、突如、左右にしか動かなくなったうちのマウス、今水洗いして復活。よくある話。でも、怖いので、休みになったら買っておく。 (2003/10/09(Thu) 00:48:49) |
しまっちゃうおじさん > これかな?しまっちゃうよ〜 (2004/04/20(Tue) 01:29:19) |
殿堂くん > へーい (2004/04/20(Tue) 01:29:19) |
|