[1528] 2003年6月11日(水)の出席簿 |
| 投稿者:ノースフィールド |
投稿日:2003/06/11(Wed) 00:11:11 | |
しばらく日直やってなかったので、たてまひた。 私の家の辺りも梅雨入りしたようです。 梅雨の必需品といえば、傘。 そこで今日のお題は「どんな傘、使ってますか?」
先日折り畳み傘を買いに行ったら、いろんな傘がいーっぱい。 めちゃめちゃ軽い折り畳みや、開閉がボタンで出来るものなどいろいろ。模様もさまざま。 わたしが使っているのは、青無地のジャンプ傘。割と長めです。
明日の日直は、「無色の透明ビニール傘」と書かれた方、でなければ タイムスタンプ秒に「1」が入った方、おながいしますね。 しりとりは「明日は診察、雨の中とぼとぼと」で「と」からだす。
ノースフィールド > あーっ、わしがダブルで踏んでる…。これより以降の方、日直プリーズ。 (2003/06/11(Wed) 00:14:55) |
ミッコロ > ええと、久しぶりの出席です。カサはモノトーンの細かいチェックとかストライプが好き。地味なのがいいかも。もう梅雨ですねー。 (2003/06/11(Wed) 00:23:34) |
しーまる > ベージュの500円折りたたみ傘。でも壊れてしまったので、赤い傘。「とんでもない!」で「い」 (2003/06/11(Wed) 00:26:10) |
人三猫七 > 500円の淡いグリーンとイエローのチェックの傘。けど基本的には短距離なら傘はささないで走っちゃいます。「いつでも夢を」で「を」 (2003/06/11(Wed) 00:30:27) |
Akira-K > 蛇の目傘のように骨が16本もある青い無地。職場はビル風で風邪強いし、自宅は海風が強いから!しりとりは「いのちくれない」でふたたび「い」 (2003/06/11(Wed) 00:30:57) |
Akira-K > しり取り被った……「をい」で「い」!どや!! (2003/06/11(Wed) 00:31:32) |
カルボナーラLUCE > 普通におっちゃんが使ってる折り畳み傘です。車には壊れたトランクのつっかえ棒として緑色のなにやら高そうな傘を入れてあります。 (2003/06/11(Wed) 00:35:01) |
九幻夜騎 > 折りたたみは2段式(骨がM字に曲がる)でつ。長い傘は、近所のスーパーで買ったもの。¥1000。紺色で淵がベージュ色。…そう言えば、小学生だった時は雨が降るたびに傘を壊して怒られてました。6年間で何十本…バッティングの下手な野球選手並に破壊してました(笑)。「い〜〜〜〜やっほぉぅ!」で「ぅ」。 (2003/06/11(Wed) 00:45:06) |
hiro@名古屋 > おおおっ!!ミッコロだ! (2003/06/11(Wed) 01:18:41) |
しーまる > ミッコロと私ってほぼ同時オンだったのか・・・。「ゥワ〜オ」で「お」 (2003/06/11(Wed) 06:57:17) |
こあら > 降水確率20%でも傘を持ち歩く人なので、だんぜん折りたたみ傘。ピンクやパープルの大小の水玉模様です。「おたわむれ」で「れ」! (2003/06/11(Wed) 07:37:59) |
ちーこ > 黄色でアニマル柄の縁取りがされているものです。 (2003/06/11(Wed) 13:03:22) |
花ちゃん > 折り畳みでは千趣会のレモンイエローの無地。普通サイズのは無印の水色で背中に背負える紐付きのタイプです。日傘は、千趣会のUVカット99%の2つ折りにもコンパクトサイズにもなる黒のものです。 (2003/06/11(Wed) 13:15:37) |
さる > 日本にいたときは、傘のデザインとか楽しんでいた気もするんですが、今は、どういうわけかアメリカに持ってきた深緑の無地で、おそらく1000円くらいの傘。「レレレのレ」で「れ」 (2003/06/11(Wed) 16:02:11) |
じおん > お気に入りのア○エス○の赤い傘(トカゲプリントがキュートだったの)が電車内で盗難にあってしまった・・・最近オレンジ色の番傘をひと目ぼれで購入し、愛用しています。おぉ!久々に遊びに来たらミッコロさんが!!おかえりなさ〜い☆ (2003/06/11(Wed) 17:55:12) |
ノースフィールド > おお、みっこさん!復活されたのですね。ヨカッタです。//明日の日直は、しーまるさん、お願いできますか? (2003/06/11(Wed) 18:17:51) |
わかんないくん > こげ茶色の折りたたみ傘。結構な降り具合にならないと使わないなぁ・・・。 (2003/06/11(Wed) 19:49:50) |
れい > 赤いのと黒いのと青いのと白い折り畳み傘もってます。長いのはぷーさん (2003/06/11(Wed) 21:42:40) |
九幻夜騎 > ↑呼んだ?…って誰がぷーやねん。今は違うわっ!(←オマエのツッコミも違) (2003/06/11(Wed) 22:01:54) |
硝子の少年 > 水色と白のチェック模様のを使っています。FIELD OF VIEWの「青い傘で」という曲に便乗してみたくて。「レッジーナ」で「な」! (2003/06/11(Wed) 22:22:29) |
しん > 紺の普通の傘と青系の折り畳み傘と<お題 しりとりは「Resistance」で「す」 (2003/06/11(Wed) 22:25:21) |
しん > かぶった。「Nights of The Knife」で「ふ」 (2003/06/11(Wed) 22:26:34) |
tam > ハンズで買った、半自動開閉折り畳み傘 (2003/06/12(Thu) 00:02:36) |
ミッコロ > ありがとさんどす。帰ってきました>みんな んで、お詫びに日直します。 (2003/06/12(Thu) 00:26:30) |
かわかんと > えらいねぇ〜、キング!(くすくす) そいえば、会社入ってすぐの実習先で買った黄色い傘はだいぶ色あせてきたなぁ。 「深○駅すぐそばポテト屋」で「や」。 (2003/06/12(Thu) 23:13:22) |
ちょら > 私もさるさんと同じような状態。色もなぜか深緑。「やっぱり、そのポテト屋に行っておくべきだったか!?」で「か」。 (2003/06/13(Fri) 00:29:31) |
ミッコロ > わーい。日直立候補してえらいってほめられた〜(笑) (2003/06/14(Sat) 01:23:49) |
九幻夜騎 > わーい!(便乗) (2003/06/14(Sat) 01:27:51) |
cando@無職中 > いやっほーぃ!!⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡(さらに便乗) (2003/06/14(Sat) 01:29:45) |
しまっちゃうおじさん > ほ〜い。どんどんしまっちゃうよ〜 (2003/09/28(Sun) 14:16:00) |
殿堂くん > へーい (2003/09/28(Sun) 14:16:00) |
|