[1472] 4月14日(月)の出席簿−ミッコロアルバムシリーズ2− |
| 投稿者:続のほほん。(広報担当室長:下手したら東京に単身赴任) |
投稿日:2003/04/14(Mon) 03:31:04 | |
ぎょへ...何も考えずに作ったら日にち指定間違えてた(笑) 次の日直はこのスレッドでタイムスタンプ(時,分,秒)で5をとった方よろしくお願い致します〜
今日のお題は「ウサギは歌をうたわない」で『歌えないうた』 もしくは「あざやかな出会い」で『出会い』でよろしく〜
歌えない歌ですが、織田裕二さんの「歌えなかったラヴ・ソング」 が、十八番ですが(うたってるじゃん)、最近歌っていません #だって私地上のうさぎ 歌うことさえ知らないの
出会いはミッコロ&ミッコロフレンズです。ライブなんかで会ったことあるので以外とリアルでも知っている人が多いです
ちなみに「ウサギは歌をうたわない」は「Favorites」と言うアルバムに収録されています。必聴の1曲ですぞ。ちなみ「Favorites」はバージョン違いで3種類ありますが」どれにも入っています(全部持っているおいらって)欲しくなったあなたは下でゲット!! 1.新品 a)UP&down.com [As Always CD],[グッズ] b)[あ〜る盤](再販CDです。) [甘い予感],[Simple dreams] ※TMNのファンの方は“Simple dreams”必聴,名盤です。 2.中古 a)CD ブックoff(CD) b)本 紫式部,ネット古本屋,ブックoff(本),日本の古本屋で「小室みつ子」で検索 c)CD&本 ヤフオク,ビッターズ,楽天フリマ
続のほほん。 > そうそう..ミッコログッズ(As Alwaysライブ時作成)にもお得情報が隠されています。まだ持っていない人は上のグッズからGO..Tシャツ買おうかなマジで(マグカップは持ってるから) (2003/04/14(Mon) 03:50:53) |
cando@お久しぶりです > 歌えない歌。かつてはX Japanの「Forever Love」を、限局のキーでしかもマイク無しで歌い上げることができたのですが、最近はそれもままなりませんな。チャゲアスの「YAR YAR YAR(スペルあってますか?)」も苦しいかもしれない。でも「SAY YES」はまだ許容範囲だった。「いつも君のそばにいたい」で「い」 (2003/04/14(Mon) 07:59:25) |
cando@お久しぶりです > てかいきなり日直ですな。最近こんなんばっかりやん(しくしくしく) (2003/04/14(Mon) 08:00:28) |
URD > なぞスレの多い今日この頃... // Simple Dreamsだけ見つからなくて中古市場を彷徨っています。そしてのほさんの古いノート一台が何なのか気になる今日この頃....はぁ眠い。 (2003/04/14(Mon) 08:49:21) |
Akira-K > Yah! Yah! Yah!?ビデオの編集で腐る程聞いたな@高等学校全国放送コンクールダイジェスト版。すっかり忘れてるけど。
キー的には上が二オクターブ半、下が一オクターブ欠けるぐらい。ウツの曲なら、たいてい原曲キーと上のキーで歌えるかなぁ〜。原曲キーで歌いたくて、のど潰しまくったからなぁ〜。高音も潰れたけど。(苦笑) (2003/04/14(Mon) 09:13:40) |
花ちゃん > えーーー「Favorites」って3バージョンあるの??知らなかった。私は「スタジアムをあとにして」のメロディーがスゴク好きです。ラブソングバージョンも書いて欲しいな。歌えない歌。歌えないかもと言う曲には挑戦したこと無いなぁ。あ、そういえばC&AのYAH!3は歌えなかった。 (2003/04/14(Mon) 09:26:26) |
Akira-K > 初回以外は、一曲少ないんだっけ?<3種類 (2003/04/14(Mon) 11:20:49) |
九幻夜騎 > ↑へぇー、そうなんだ。おいらが持ってるのは15曲入ってるけど、少ない方なのかにゃ? (2003/04/14(Mon) 11:51:33) |
九幻夜騎 > おいらが「いいなー」って思う歌は大抵歌えない。早いハナシがオンチってことなのだ(笑)。 (2003/04/14(Mon) 12:02:37) |
ミッコロ > え?!「Facorites」って3ヴァージョンあるの?! 私も知らなかったよ…(^^;;; のほほんさん、お気遣いありがとう。ここを見てる人たちはもう私のアルバムのことは知ってくれてるから、なんだか照れくさいのですが(笑) ええと、歌えない歌、いっぱいあるなあ。ヒップホップの人たちってすごいよね。よくあんな長い歌詞覚えられるなあと感心する(自分が覚えられないだけか…)。 (2003/04/14(Mon) 17:25:43) |
カルボナーラLUCE@仕事ちう > みっこさん、自分のCDのタイトル間違えてどうするの(笑) (2003/04/14(Mon) 18:02:54) |
水樹 戦 > 低いキーの曲が全く歌えません(涙)男性のキーで歌える女性が羨ましいです。 みっこさん、おちゃめだ〜☆(笑) (2003/04/14(Mon) 18:58:11) |
ミッコロ > あれ? ……思い切り間違えてる(;;) (2003/04/14(Mon) 20:19:00) |
れい > 「Facorites」・・・持って無い・・・くうう(−_−)(違)のほさん。東京単身赴任になっても大丈夫。みんなで遊んであげるから(爆) (2003/04/14(Mon) 20:20:19) |
ミッコロ > れいちゃんたらイヤミ……うう。 (2003/04/14(Mon) 21:49:02) |
ミッコロ > というか、「Facorites」って「へいこりっつ」って読めるよね。おならしてるような響きだ…(TдT) (2003/04/14(Mon) 21:50:05) |
わかんないくん > TMのPassenger、ラップ部分がどうしてもわかんないッス(T-T)。 (2003/04/14(Mon) 22:13:05) |
しん > 「YAH-YAH-YAH」だって(涙)>candoさん&Akira-Kさん // 小田さんのオリジナルキーで歌えます<お題 (2003/04/14(Mon) 22:17:02) |
れい > (^▽^)いやん♪そんなに褒めないでん>みっこたん (2003/04/14(Mon) 22:19:24) |
ミッコロ > 褒めとらんっ (2003/04/14(Mon) 23:44:15) |
UNO > GoogleでFacoritesを検索したら「予想される検索キーワード: Favorites」って出てきた(爆) (2003/04/15(Tue) 00:46:46) |
続のほほん。 > 古いPCはThinKPad i1450(2611-455)です。残りがi1620 Favoritesのバージョン違いはグリーン系の26CA-2710(\2,800)とピンク系のCOCA-9317(\2,300),シルバー系のCOCA-10356(\2,000:ベストソングス)です。為になったでしょうか<ミッコロ博士号取得済 (2003/04/15(Tue) 01:18:38) |
続のほほん。 > Simple Dreams..CDは在庫があります(爆)本はさすがに1冊しか買ってない... (2003/04/15(Tue) 01:23:43) |
九幻夜騎 > おいらが持ってるのは「28CA-2710」ってかいてあって、裏の曲タイトル文字がピンク色なんですけど…。 (2003/04/15(Tue) 11:48:47) |
九幻夜騎 > あ、「SIMPLE DREAMS」の本だったら在庫あります(笑)。 (2003/04/15(Tue) 11:49:39) |
Akira-K > あっ、Akira-Kのもくげむちゃんと一緒だわ♪ (2003/04/15(Tue) 14:28:51) |
Akira-K > 初回再版分………なのかな? (2003/04/15(Tue) 14:30:10) |
さる > 歌えない歌・・・たくさんあります。長年歌っていなかったからか、高音が出ません。出すのが怖いです。 (2003/04/15(Tue) 16:13:03) |
URD > ボクがこの間買った「FAVORITES」も"28CA-2710"でピンクの帯と裏の曲タイトル文字がピンク色のであります。// A4サイズのノートには最近縁がないな...(笑)ココ最近の傾向として体力的にA4ノートを担いで持って歩けなくなりました。(爆) (2003/04/15(Tue) 18:58:49) |
ぼやっきー > 久しぶりに来たらコンビ解散の危機!! (2003/04/15(Tue) 19:12:01) |
人三猫七@頚椎ヘルニア > 拙者は声がとても低いので女性ボーカルの歌は歌えません。水樹 戦さんとは逆ですね。もともとカラオケはうまくないし好きじゃないので滅多に行きませんが。 (2003/04/15(Tue) 19:42:20) |
花ちゃん > ニューアルバムのタイトルは決まりましたね「ヘイコリッツ」です。>ミッコロ (2003/04/15(Tue) 21:59:32) |
続のほほん。 > Favoritesの色なんですが、裏面の曲タイトルは 26CA-2710、COCA-9317共にピンクです。 26CA-2710はCDの色が青、本の中が緑です COCA-9317はCDの色がピンクでリボンのようなデザインになっています。本の中もピンク色 曲は26CA-2710、COCA-9317共に15曲 COCA-10356は14曲(“くちびるは動かない”が入っていません) (2003/04/16(Wed) 01:28:10) |
続のほほん。 > 26CA-2710→28CA-2710の間違いです(汗) (2003/04/16(Wed) 01:29:37) |
ちょら > 「くちびるは動かない」が入ってないのー!? それは残念。中学生の頃、くちびるは動かないは、私の一番のお気に入りだったのに。 (2003/04/16(Wed) 17:13:33) |
ミッコロ > なるほど、そういヴァージョン違いがあったのですね。私も買っておこうかな…。 (2003/04/16(Wed) 23:08:32) |
九幻夜騎 > ↑をい!(笑) (2003/04/16(Wed) 23:52:20) |
こあら > 私のは大好きなピンクのリボン付き〜!「くちびるは動かない」入ってて良かった。 (2003/04/17(Thu) 10:14:36) |
裕子 > 「夢のちから」がお気に入り。サビのところの、みっこさんのきれいな高音に近づこうと練習して歌ってみたが届かず。。 (2003/04/17(Thu) 20:24:36) |
かわかんと@NC > ボクの持ってるCDには「くちびるは動かない、寒くて」が入ってました・・・。(嘘) さるさんが昔の住んでいたところのご近所さんだったので、懐かしついでにその頃のことをぐぐっていたらよく歌った学生歌のMIDI音源があった。一緒に歌おうと思ったら、あれっ?忘れてる?!・・・・(しくしく) (2003/04/17(Thu) 20:49:21) |
hiro@名古屋 > そうだったのか。知らなんだ。うちのはCOCA-9317だった。 (2003/04/17(Thu) 21:57:05) |
Akira-K > 何で、ここで一曲減ってるんだろうね<COCA-10356 (2003/04/17(Thu) 23:55:49) |
ミッコロ > かわかんとさんの「くちびるは動かない、寒くて」で笑ってしまった。花ちゃん、さりげなくイヤミを書いておるな…むむむ。ぼやっきーさん、ひさしぶりー。 (2003/04/18(Fri) 01:10:36) |
しまっちゃうおじさん > どんどんしまっちゃうよ〜 (2003/07/15(Tue) 01:31:47) |
殿堂くん > へーい (2003/07/15(Tue) 01:31:47) |
|