[1424] 2002.2.26(水)の出世鬼謀 |
| 投稿者:花ちゃん |
投稿日:2003/02/26(Wed) 11:24:54 | |
なんでも、ニュートン説によると、2060年に世界が終るそうです。 これについて一言どうぞ。 私は信じません。信じたくありません。
明日の日直は、立候補、もしくはタイムスタンプ秒に1が入った方お願いするわん♪
「アイフルの新しいCMもかわいい!」で「い」
tam > 世界の終わりの定義ってのがクセ者カモ。和名"乳豚"に決定。 (2003/02/26(Wed) 11:49:36) |
ノースフィールド > まあ、今のままでもあと50億年だかすると恒星である太陽が巨大化して地球を飲み込んじゃうらしいので、わしは気にしてません。♪明日のことなど 誰もわからない♪と思うし。しりとりは「イワインコ」で「こ」。 (2003/02/26(Wed) 18:02:43) |
ちーこ > 「世界」とはいったい何処を指してるんだろう。信じたくないと言うより考えたくない。息子ができるまではノースフィールドさんと同じように思ってたけど。 (2003/02/26(Wed) 19:00:55) |
九幻夜騎 > 世界が終わる?そんなことよか、おいらの明日はどっちだ?(爆) (2003/02/26(Wed) 19:06:42) |
hiro@名古屋 > 「世界」が終わって「世界part2」が始まるのさ。「新豚(ニュートン)」しりとり「コンドールマン参上」で「う」 (2003/02/26(Wed) 20:43:31) |
硝子の少年 > そのころは80歳なので、ヘタしたら死んでいるかも(オイ)。「ウツが世界を支配するのさ」で「さ」 (2003/02/26(Wed) 21:09:55) |
蠍座のAB型カナコ@連続出席 > それはそれでいいんでは?しりとりは「さくら」で。 (2003/02/26(Wed) 21:21:25) |
花ちゃん > 名古屋に停泊中のhiroさん、明日の日直お願いします。 (2003/02/27(Thu) 00:34:39) |
Akira-K > どんなにあがいても、死ぬときは死ぬ。地球が自然に崩壊するのならば、それが運命。でも、人工的に崩壊したり、戦争で死ぬのはイヤ。。。。そんなところかな。 (2003/02/27(Thu) 02:05:04) |
しーまる > 自然の威力にはかなわない。ただ、戦争とかで地球がどうにかなってしまうのはイヤです。 (2003/02/27(Thu) 03:37:06) |
cando@風邪っぽい > 地球に優しく、という事を突き詰めていくと、つまるところ人間にとってすごく不便な世界になってしまう。人間は「自分たちにとって」住み良い環境に地球を変えてきた。人間をがん細胞にたとえた人もいましたが、あながち間違いではないでしょう。では、これからの私たちはどうしたら良いのか。出来うる限り「地球が長生きできる環境」と、人が生きていくうえで必要な環境の改造とをうまく折り合いを付けていくようにしなければいけないんじゃないかなって思います。京都議定書の署名拒否とか、大量破壊兵器の保有とか、そんなものは地球のために何の役にも立たない。国のエゴよりみんなの笑顔。これが大事ね。長レスにて失礼しました。 (2003/02/27(Thu) 11:33:26) |
hiro@三重・松坂市 > げげっ、日直大当たりだった。いま、仕事中なので、夜に立てるしかないのですが、皆様、よろしおますか?でなければ、明日日直しますので、今日の分誰か代わっていただけませんか?よろしゅ〜 (2003/02/27(Thu) 11:52:55) |
cando@風邪っぽい > じゃあ今日の分立てておきますね。>hiroさん (2003/02/27(Thu) 12:21:59) |
こひぃー > 世界の終わり・・・あまり考えたくないけど、人災はいやだなあ、というのは皆さんに同意です。とはいえ天災も考えたくないんだが。 (2003/02/27(Thu) 17:05:06) |
九幻夜騎 > 2047年、メタハイガスで日本は大金持ちに!・・・13年間だけ(爆)。 (2003/02/27(Thu) 23:28:50) |
hiro@大阪・江坂 > ↑タモリの未来予測TV (2003/02/27(Thu) 23:56:52) |
コスコス > 2060年。…80歳か。 (2003/02/28(Fri) 01:52:39) |
Akira-K > 米寿………(悩) (2003/02/28(Fri) 13:54:22) |
かわかんと@ノースカロライナ > 世界の終わりってアレでしょ、4頭のゾウがささえてる所から海が滝になって落ちてく場所。「落花生」で「い」。 (2003/02/28(Fri) 22:19:42) |
さる > 花ちゃんへ<ニュートンさんは何が原因でこの世が終るって言ってたのか教えてくらさい。知らなんだ。「イラク」で「く」 (2003/03/01(Sat) 02:49:22) |
セイレーン > たしか・・・聖書に書かれていたのをニュートンが解読したとか・・・(2060年が世界の終わり)>さるさん (2003/03/01(Sat) 12:01:23) |
さる > ほぉ〜。博識ですね。(常識なのか?) (2003/03/02(Sun) 12:58:23) |
セイレーン > (↑朝のワイドショーで知ったの...^^;)>さるさん (2003/03/02(Sun) 22:02:38) |
花ちゃん > そうそう。セイレーンっちょのいうとおり、信心深いクリスチャンで聖書の解読なんぞもやっていて出た解釈のようです。日本でしか話題になってなさそう。 (2003/03/02(Sun) 22:04:10) |
ミッコロ > 2060年は早いね。私は生きていないけど(^^;;; でも地球の運命を見届けてみたいなあ。 (2003/03/03(Mon) 21:18:01) |
れい > いいや、みっこちゃんはぜったい今と変わらない要望で歌っている。へそ出して。(きっぱり) (2003/03/03(Mon) 21:39:38) |
ミッコロ > 要望って…(笑) 105歳(計算あってるだろうか(汗))でへそ出して歌ってたら怖いわっ! (2003/03/03(Mon) 22:11:53) |
かわかんと@ノースカロライナ > 間違いなく歌ってますな。↑(くすくす) (2003/03/03(Mon) 22:18:40) |
れい > (−_−)まちがいた・・・・要望じゃなくて容貌だった・・・くぅ・・・ (2003/03/03(Mon) 22:21:06) |
花ちゃん > 目指せ、音楽界の森みつ子!! (2003/03/03(Mon) 23:08:28) |
しまっちゃうおじさん > はいはい、どんどんしまっちゃうよー (2003/05/05(Mon) 01:48:28) |
殿堂くん > へーい (2003/05/05(Mon) 01:48:28) |
|