ミッコロ > 日本代表の人たちお疲れさま。トルシエの涙に一緒にううっとなってしまったよ…(;;) 親日のトルコとイングランドを今後応援したいっす。
韓国、ベスト8の快挙! 選手のがむしゃらなプレーには熱いものを感じさせてくれました。シュートもカッコ良かった。…だけど、会場にたくさんかけられた大きな大きなイタリア語の横断幕の罵倒の数々を読んで愕然としました…。ホスト国として他国のチームを迎える言葉ではないですね…(この前ここで他の方をいさめましたが自ら撤回します。ひとりごとなのでレス不要)。
カメルーンを迎えた村の人たちの涙の応援、アイルランド公式サイトのTOPに掲げられた日本語の「日本のみなさん温かく迎えてくれてありがとう」という感謝の文字…。大阪無料宿泊所でひとりぼっちだったマイケル・マンデーさんの後姿。サッカーをあまり知らない私でもいろいろと心温まるものを見て泣かさました。ホスピタリティの心、万歳。関係ないけど、ドイツ国歌って毎回いいな〜って思ってしまう。あれは名曲だ〜。 (2002/06/19(Wed) 02:22:44) |