[1042] 2月6日(水)の出席簿 |
| 投稿者:cando |
投稿日:2002/02/06(Wed) 06:34:28 | |
おはようございます。こんにちは、こんばんは。 本日の日直、candoでございます。
本日のお題は「あなたの携帯の着信音を教えてください」です。 携帯お持ちでない方は、「こんな着信音がほしいっ!」っていうのを教えてください。 しりとりは「メールが来てるよ〜♪」で「よ」からです。 それではまいりませう。
cando > ということで、俺の着信音は、ブライトさんの「隔壁!消化剤防御!」と言う叫びです。メールの着信音はウルトラクイズの勝ちぬけの時のファンファーレだったりします。・・・マニアックです。ハイ。 (2002/02/06(Wed) 06:38:08) |
cando > あ、そうそう。明日の日直は最初にお題以外のカキコをしたあなた、あなたですよ。( ̄ー ̄)ニヤリッ (2002/02/06(Wed) 07:51:31) |
chico > おはようございます。私のはパッフェルベルの「カノン」です。「よきにはからえ」で「え」 (2002/02/06(Wed) 08:03:26) |
カビパン > おはようございます。妹から送られてきた「山形県民歌MIX」です(笑)「えんがちょ」で「よ」ぉ (2002/02/06(Wed) 09:08:42) |
tam > シンディローパーの「time after time」です。 (2002/02/06(Wed) 10:27:17) |
hiro@東京・外神田 > 日直おつかれさまです。携帯持っていません。(会社のはあるけれど、出張時のみ使用)ので、着信音ってよくわからん。また、着信音は嫌いです。うるさいし・・・聞きたくないし・・・、だから携帯使うときは、無音でバイブ使用。「ようがす」で「す」 (2002/02/06(Wed) 10:28:04) |
さおり > おはようございます。久しぶりの書き込みです。ちょっと忙しかったもので。。。。携帯電話の着信音は、 ほとんどの場合「無音でバイブ」使用です。でも、 たまぁ〜に気分を変えたい時は、携帯電話に入ってる着信音(ベル)を使います。未だに、一和音ですけどね。では、しりとり。「酸っぱいものと言えば、よっちゃんイカ」で「か」 (2002/02/06(Wed) 10:52:47) |
さおり > 変なところで、改行入っちゃいました。ごめんなさい。(これで、私が明日の日直かしら??) (2002/02/06(Wed) 10:53:34) |
cando > はい、さおりさん。日直よろしくお願いいたしまする( ̄ー ̄)ニヤリッ (2002/02/06(Wed) 11:00:00) |
ぼやっきー > 着メロは「crazy for you」です。新しい携帯に変えたいがこれが入っているため変えられません。誰かcrazy for youのMIDIファイルかi-mode用のfile持ってませんか? (2002/02/06(Wed) 12:55:34) |
Hideaki > 着信音は「IGNITION,SEQUENCE,START」です。何故かTMの着信音ばっか持ってます(汗)Crazy For YouのMIDIファイルなら持ってますよ<ぼやきーさん。 (2002/02/06(Wed) 13:56:00) |
Hideaki > あ゛「っ」が抜けた(滝汗)すいませんm(_ _)m (2002/02/06(Wed) 13:57:50) |
K-co > 同じく携帯の着信音メモリ30件すべてTMです…おかげで他のが入れられない。欲しいチャクメロ…TOTOの『AFRICA』かな・・・って自分でつくりゃ言いじゃんね(苦笑)//私も持ってるよ>ぼやっきーさん。JASRACの規制入る前ならサイトにあったんだけどね・・・(泣) (2002/02/06(Wed) 14:18:17) |
人三猫七 > ピクミン愛の歌を使ってます。 (2002/02/06(Wed) 16:47:28) |
こぐま@会社 > くるりの「ばらの花」とCHARAの「やさしい気持ち」。メールはキテレツ大百科の発明品が登場するときの効果音。 (2002/02/06(Wed) 18:00:51) |
sako > 久しぶりに顔出し。仕事が始まってから環境の変化に付いていけないまま右往左往している毎日です。・・・で。携帯は持っていません(爆笑)だって、電子音&電話自体が苦手なんだもん。 しりとりは「かりんとう」で「う」 (2002/02/06(Wed) 20:13:55) |
九幻夜騎 > おいらも携帯は持ってませぬ。でも、ココロの携帯なら持ってます(謎)。着メロは、、「ぐぅ〜...」、かな?(爆)//しりとりは「うげっ!セーブデータが消えた!?半年かけてポケモン集めたのにぃっ!いいもんっ、もう、やらないっ!!」で「つ」!(長いけど、実話T_T) (2002/02/06(Wed) 21:14:34) |
ぼやっきー > midiちょーだい>Hideaki、K-co (2002/02/06(Wed) 22:04:42) |
しん > 着信音?電話が小田和正さんの新曲「キラキラ」で、メールが「Massage」 しりとりは「TSUNAMI」で「み」 (2002/02/06(Wed) 22:14:06) |
URD > えっと、accessの「only the love」とFinalFantasyシリーズおなじみの「プレリュード」とCHAGE&ASKAの「NとLの野球帽」が着信音ですな。mailはMGS2の「Ninja's Phone」とFinalFantasyIVの「パラディンになった」と「でぶチョコボのテーマ」かな。しりとりは「水と大地と空と」で「と」 (2002/02/06(Wed) 23:46:45) |
maruma > そう言や ELTのfragile から変えてない。って事で パターンA に変えてみた。「みんなのうた」で「た」 (2002/02/06(Wed) 23:48:01) |
maruma > 思いっきりやってしまった。「とーちゃん庭の手入れしてよ」で「よ」 (2002/02/06(Wed) 23:49:20) |
みのり > 何故か「ねこふんじゃった」(笑)なんとなく気に入って…(笑)「ヨーグルト」で「と」 (2002/02/07(Thu) 00:25:26) |
ふじけい > 携帯持っていません。「と〜りやんせ とぉ〜りやんせ♪」で「せ」。 (2002/02/07(Thu) 00:55:52) |
かわいい関ちゃん > 『着信音3』です。AUはデジタル機がいよいよ無くなってきてさびいしいのだが、緊急連絡用に持ち始めた携帯電話だからこれでいいのさ〜♪ 「セイタカアワダチソウ」で「う」。 (2002/02/07(Thu) 01:06:44) |
れい > 『We Are Starting Over』 (2002/02/07(Thu) 01:13:07) |
コスコス > ほぼTMかなぁ。今は着信が「Humansystem」。メールが「お前からの手紙」。あと、accessの「Only the love survive」と、「ムーンライト」を適当に。 (2002/02/07(Thu) 01:25:40) |
LUCE > MGS2メインテーマ。 (2002/02/07(Thu) 01:31:08) |
さる > 着信音は、曲名わかんないけど、結婚式の時の曲「たんたっかた〜ん、たんたっかた〜ん」ってやつでし。 (2002/02/07(Thu) 01:36:11) |
Akira-K > 着信音は『I,S,S』のハズだが、万年バイブモードの身としては、意味ナシ(゜− ゜) // 前の携帯が壊れるまでは、自分で打ち込んだ『RENT』の3和音 (2002/02/07(Thu) 01:44:33) |
えっちゃん > こんにちは。着メロはショパンの「幻想即興曲」です。かなりのお気に入りです。メールは「message」。うう、眠い…。 (2002/02/07(Thu) 04:11:29) |
えっちゃん > そういえば、インターネットの論文検索でいろいろ探してたら著者がAKIRA-Kさんという人のものがありました。偶然かなぁ…。 (2002/02/07(Thu) 04:14:10) |
Akira-K@職場 > 偶然です。ボクは、論文と名のつくものを、作成したことはございません。総入れ歯、グーグルのイメージ検索か何かで、教授だか助教授がヒットしたことがあったような。 (2002/02/07(Thu) 12:27:06) |
SAKI > 伊集院光さんのラジオで作った「UP'S音頭」という曲を耳コピしてもらったのを入れています。あとは、TMの「Get wild」も使っています(ミッコさん、オレを誉めて(爆))。 (2002/02/07(Thu) 15:39:39) |
ミッコロ > SAKIさん、偉い! …と、お題を見ずにまずカキコ(笑) (2002/02/07(Thu) 17:56:46) |
こひつじ > 出産を機に解約して今はもってません。持ってたやつも同じのを3年使い続けてたので着メロが無い化石のような機種でした。着メロうらやましかったです。持ってたとしたら絶対入れたかったのが「猪木のテーマ」か「スタンハンセンのテーマ」昔プロレス好きだったので。 (2002/02/07(Thu) 19:00:20) |
K-co > 長野県民なら『信濃の国』でしょう!!>candoさん//「RENT」の中の曲の『SEASONS OF LOVE』が出来たので今日からしてみました…でも…イントロ大幅省略(汗) (2002/02/07(Thu) 23:31:11) |
ちょら > 「禁じられた遊び」など。仕事用と私用の電話が、ある程度なら聞き分けられるようにしてるので、いろいろです。 (2002/02/07(Thu) 23:51:33) |
かわいい関ちゃん > 「UP'S音頭」の方だな。<偉い! (違) (2002/02/08(Fri) 01:16:00) |
cando@南信弁使用中。 > うんうん。いいねぇ、「信濃の国」。作ろうかな・・・>K-coさん (2002/02/08(Fri) 15:52:44) |
は〜す > Messageと80’s。H”で単音(涙)。自分で入れたよ。 (2002/02/08(Fri) 19:29:59) |
えくぼ > 今は「ハッチポッチファミリーのテーマ」です、知ってる人は「くすっ」と笑うんだな…。 (2002/02/08(Fri) 23:38:41) |
花ちゃん > ボヤッキーさんの「Crazy for you」がうらやましいですね。私は人によって着メロを変えているので5曲くらいありますが、「君を乗せて」「Bording」「世界の車窓から」などなどです。 (2002/02/09(Sat) 11:28:28) |
えっちゃん > やっぱり、偶然かぁ。世間ってそこまでは狭くないんですね。 (2002/02/09(Sat) 15:32:22) |
ぼやっきー > k-coさん、Hideakiくん、みで〜ありがとう! (2002/02/09(Sat) 20:47:44) |
ミッコロ > 私は着メロはデフォルトで入っているのを適当に使い分けてます。電話は普通のベル。メールは「夜のムコウに」だったかな。殿堂く〜ん♪ (2002/03/11(Mon) 00:37:36) |
殿堂くん > へーい (2002/03/11(Mon) 00:37:36) |
|