[1033] 1月28日(月)の出席簿 |
| 投稿者:ごりりん |
投稿日:2002/01/27(Sun) 22:34:32 | |
じつは、タイムスタンプ「4」を最初に踏んでて、削除しました。ごめんなさい>marumaさん 皆さんが参加できるお題、難しくって・・・。
月曜日の日直のご指名がないようなので、やらせてください
三ヶ月前から博物館めぐりしてます。(^^;) シルクロード展を見に行った時、常設展示室のほうで、 7千年前の土器が展示されてました。私は粘土板に書かれた 庶民の想いとか、歌を見たかったんだけどなぁ・・・。
で、お題は「未来の人に残したい物」1千年先、一万年先、 何年でもいいです。
しりとりは「タイムカプセル」で「る」 立候補がなければ、タイムスタンプ「8」を踏まれた方 よろしくね
chico > 地球。もしなかったら、地球の存在した証拠。今(ごろ)カール・セーガン氏の「惑星」という本を読んでいるので影響大。しりとりは「ルクレツィア」で「あ」 (2002/01/28(Mon) 00:42:06) |
ayumi > 歌!「あぶりだし」で「し」 (2002/01/28(Mon) 05:56:04) |
hiro@仕事中 > おなじく、「ミッコロの歌」れす。「Just wanna see you ばい みっころ」で「ろ」 (2002/01/28(Mon) 07:55:21) |
カビパン > あしあと (2002/01/28(Mon) 11:00:33) |
みのり > 絵画などの文化遺産、崇高な思想。黒歴史は繰り返さないで欲しいですからね。(謎)「ロック」で「く」 (2002/01/28(Mon) 13:09:26) |
SAKI > 相田みつをの書。「クラシック」で「く」! (2002/01/28(Mon) 14:58:52) |
ごりりん > ううっ!またまた、出席しにくいお題を出してしまった。//相田みつをの書って?>SAKIさま、あ、明日、日直当番ですが・・・。 (2002/01/28(Mon) 19:03:31) |
九幻夜騎 > 残したいものはミッコロ、かな?多分1万年後もすばらしい歌ってることでしょう(誉めてる?^−^)。しりとりは「クリスマスまで待てないって、早口言葉みたい」で「い」!//ところで、カビパンさんの残したいもの「あしあと」っ…て(いや、多分そーじゃないし^^;) (2002/01/28(Mon) 19:27:19) |
れい > みっころの「ぼけ」を・・・ (2002/01/28(Mon) 19:27:56) |
人三猫七 > っていうかミッコロを・・・ (2002/01/28(Mon) 21:13:02) |
ようごん > 冷凍保存よ☆ (2002/01/28(Mon) 22:07:51) |
しん > 広島原爆ドーム・アウシュビッツなど戦争の傷跡。こういうものは意図しないと残らないので<お題 しりとりは「いつかきっと」で「と」 (2002/01/28(Mon) 22:34:14) |
sei > 金曜から延々と続く風邪くんのせいで早退してきました〜〜〜うーーーーッ!残したいもの。思い付かん、、、愛かなぁ。こればかりは地球の始まりから変わらないもののような気がするから。 (2002/01/28(Mon) 22:52:35) |
えっちゃん > 平和。幸福。 (2002/01/28(Mon) 23:09:18) |
かわいい関ちゃん出張中! > DNA、ボクの。(爆) 「栃木」で「ぎ」。 (2002/01/29(Tue) 00:14:49) |
がいち > ミッコロの小説(^-~)。「銀座」で「ざ」。 (2002/01/29(Tue) 00:20:44) |
れい > れい〜猫七〜ようごん の流れ、怖いなあ・・・。怒られそうだなあ・・・。(笑)「かわいい関ちゃん出張中!」ってなんかのタイトルみたいだ・・・。次回「かわいい関ちゃん出張中!」お楽しみに〜。みたい。「ざぶとんもってってくれ!」で「れ」 (2002/01/29(Tue) 00:41:42) |
ごりりん > 地球?そうですね。残っててほしい!来世でもウツに会いたいから・・・。ん?でも、約束しないと会えないんだっけ「Another Meeting」(^^:)。 (2002/01/29(Tue) 00:47:24) |
ごりりん > SAKIさんが、日直に気づいてなくて、午後になっても出席簿がなければ、どなたかお願い致します。(ぺこり)。 (2002/01/29(Tue) 00:56:20) |
ふじけい > 青く美しい海と緑の野山がいっぱいある地球。 (2002/01/29(Tue) 01:40:14) |
maruma > ごりりんさん日直アンガトっ。綺麗な水と清んだ空気を残してあげたいです。それと残り少なくなった種類の動物達。 (2002/01/29(Tue) 02:44:52) |
は〜す > 私たちが失敗から学んだことは何か?ってことを残しておきたいかな。 (2002/01/29(Tue) 09:07:17) |
tam > さかなのうた。♪さかなさかなさかなーさかなをたべるとー っていうやつ。 (2002/01/29(Tue) 10:10:06) |
花ちゃん > ↑「おさかな天国」ですね。「おさかなパラダイス」だったかも・・・。♪頭頭頭〜 頭が良くなる〜♪お題は・・・。とりあえず、子供に自分のDNAを託します。 (2002/01/29(Tue) 11:15:29) |
ごりりん > 皆様、出席どーもありがとう〜! (2002/01/29(Tue) 23:03:14) |
ミッコロ > 猫七さん、私もさすがに一千万年は生きられないなあ。せめて100万年なら…。って、そうねー。残したいものは、marumaさんと同じく動物たち。絶滅した動物多すぎる。絶滅しそうな動物たちも多すぎる…。 (2002/01/30(Wed) 01:33:44) |
K-co > 戦争の足跡・・・忘れちゃいけないでしょう… (2002/01/30(Wed) 02:33:06) |
ミッコロ > 戦争の足跡。人類の歴史は戦争の歴史みたいなもんだよね。人間て、地球にとっては良い存在ではないと思う。いつか滅びるんでしょう。滅びるまでに何を残すか、それが人間の評価になるのかも。殿堂く〜ん。 (2002/03/11(Mon) 00:27:33) |
殿堂くん > へーい (2002/03/11(Mon) 00:27:33) |
|