[1020] 02/1月15日(火)の出席簿だよ |
| 投稿者:hiro@日直 |
投稿日:2002/01/15(Tue) 12:22:07 | |
今日の出席簿が無い様なので、勝手に作ります。
今日の天気予報では、少し暖かい日になると言っていたのに、すこぶる寒いぞ。冬なんだから当たり前なのだが・・・
と言うことで、今日のお題は、 「冬に行きたい所」 やっぱし、冬には冬の良さがあります。 冬にしか味わえない場所があると思うのです。
私の場合は、やっぱし北海道ですね。 冬の北海道はとっても寒い。と言うより痛いのですが、とっても好きです。とくにその景色たるや、おおっ!というものがあります。 雪は、太平洋側ではあまり味わえない、さらさら雪でとても気持ちがいいものです。
明日の日直は何方か立候補してくれる人、なければ、タイムスタンプ秒のところが6の人お願いします。(最初でなくとも可)
しりとり 「早くあったかくならないかなぁ」で「あ」
ぼやっきー > こんちは!冬に行きたいのは星が見える場所と夜景が切れない場所です。「あんきろさうるす」で「す」。 (2002/01/15(Tue) 12:44:14) |
SAKI > 八甲田山へ行って、雪中行軍体験をやってみたいです(爆)。 (2002/01/15(Tue) 14:07:41) |
ふじけい > hiroさん、日直ありがとう。お題は景色の良い露天風呂。行ったことないのですが、気持ちよさそう。「酢豚にしようか」で「か」。 (2002/01/15(Tue) 14:12:18) |
みのり > 温泉ですね。温泉に行って、蟹が食べれたら幸せです。「かもめ」で「め」 (2002/01/15(Tue) 14:54:26) |
K-co@学校 > 札幌。パウダースノーでおもいっきり滑りたい!後は温泉でのんびり。『目玉のオヤジ』で「じ」 (2002/01/15(Tue) 15:11:45) |
hiro@日直 > いえいえ、どう致しまして。>ふじけいさん。ぼやっきーさんの夜景が切れない場所ってどんなとこ?冬の八甲田は6メートル位の雪になって、そりゃぁ大変だぜい>SAKIさん。みのりさん、K-coしゃん温泉ってどこのが良いのかな?。「じっくり温泉いいですね」で「ね」 (2002/01/15(Tue) 15:24:23) |
K-co@学校 > お盆に徳利乗っけて飲めるところ(笑) (2002/01/15(Tue) 16:06:31) |
chico > 北海道で接岸した流氷が見たい。でも寒さに耐えられるのか、疑問・・・。「粘土の入浴剤」で「い」 (2002/01/15(Tue) 16:19:04) |
LUCE@仕事ちう > 父親の生まれ育った、北海道は稚内に行ってみたいかな。あとは、金沢の兼六園。小出の柴舟を齧りながら散策したら楽しいだろうなぁ。「いすゞ117クーペ」で「ぺ」 (2002/01/15(Tue) 17:12:11) |
ぼやっきー > 切れない場所??ってどこやろう?綺麗なの間違いでした。ここで訂正をお詫びに代えさせて頂きます。 (2002/01/15(Tue) 17:31:56) |
hiro@日直 > いいねぇ>K-coしゃん。流氷いいねぇ。あっ、オーロラって見てみたいなぁ>chicoさん。稚内は、ホンとに北の果てだった。そこで野宿(夏)したのもいい思い出だ。>LUCEさん。「ペースカー」で「か」 (2002/01/15(Tue) 17:56:22) |
カビパン > 交通がストップしかねないですが、山形の銀山温泉に行ってみたいです〜風情があっていいです。行った事はあるんですがとんぼ返りだったので、ゆっくり行ってみたいです。「ペペロンチ〜ノ」で「の」ぉ (2002/01/15(Tue) 17:57:35) |
カビパン > おっとだぶった〜ので仕切りなおし「カリブの海賊」で「く」ぅ (2002/01/15(Tue) 17:58:39) |
cando > 約3週間ぶりに休みを取って諏訪湖を見に行ってきました。一晩中車の中から夜景をぼんやり眺めていました。お題は沖縄。寒がりだから冬は嫌いなのニャ・・・「Crazy for you」で「う」又は「u」 (2002/01/15(Tue) 18:51:33) |
URD > 富良野にいきたいなっ!でも冬の美瑛もいいぞっ♪「うさだひかる」で「る」 (2002/01/15(Tue) 19:15:22) |
Hideaki > 札幌の雪祭りに行ってみたいです。「留守番電話」で「わ」 (2002/01/15(Tue) 21:12:26) |
しん > 北に行きたいね。しりとりは「わかめ」で「め」 (2002/01/15(Tue) 21:37:59) |
九幻夜騎 > 星空がよく見える丘。冬の星空って、なんか好き。星座はアレ(笑)以外よく分からないケド。ウチも丘の上だけど、最近いらん家が建ち始めて、景色が悪くなった。おいらは怒ってるぞっ。しりとりは「メルカトル図法」で「う」。 (2002/01/15(Tue) 22:06:12) |
みぅ > 暖かい処がいいかな〜。でも、寒冷地の方が暖房設備が充足してるので(室内は)暖かい、ってホントですか? (2002/01/15(Tue) 23:12:59) |
オーブ > 友人は、雪を見るためだけに長野に行くそうです。(「雪を見に行くんだ」って本人は言ってますが、3泊4日は長すぎる。どこ行くんや?!(笑))しりとりは、「宇宙の果て」の「て」 (2002/01/15(Tue) 23:16:47) |
がいち > はじめまして。今年こそはスキーに行きたい!ここ何年も行ってない(涙)「上野駅」で「き」 (2002/01/15(Tue) 23:18:56) |
がいち > かぶった(泣)柴舟いいですねぇ>LUCEさん。「テイ・トウワ」で「わ」 (2002/01/15(Tue) 23:24:40) |
ブルーベリー > 1月の北海道の上富良野に生まれたので、寒かったと父に話を聞くたび、今の季節に行って見たいと思う。北海道好きです。温泉もあるし、星もきれい、雪祭もスキーも流氷だって見れる。ミッコロと一緒に行く北海道ツアー♪なんてあったらな。 (2002/01/15(Tue) 23:47:49) |
人三猫七 > がいちどのはじめまして〜。お題は雪国の温泉。 (2002/01/16(Wed) 00:09:04) |
かわいい関ちゃん > がいちさん初めまして! 遠いところではオーロラが見えるところ。北海道でスキーやったことが無いから北海道もいいなぁ。行ったことがあるとこでは蔵王かな、スキー場としては"?"だけど自己責任で入る露天風呂が最高!(笑)「稚内」で「い」。 (2002/01/16(Wed) 00:26:38) |
みのり > がいちさん初めまして〜! (2002/01/16(Wed) 00:30:44) |
UNO > がいちさんはじめまして〜。あったかいところに行きたい(笑)グァムとかサイパン(あったかいというより暑いけど)かな。「インタシティ」で「い」 (2002/01/16(Wed) 00:32:50) |
sako > 冬は、雪の京都かな。雪の積もった竜安寺の石庭を見ながらぼけーっとしていたいです。 / おや、がいちさんはじめまして〜。「インターレジョナーレ」で「レ」・・・そういえば、アルプスは4月に猛吹雪だったわ。冬のパリもいいだろうなぁ。 (2002/01/16(Wed) 01:30:01) |
コスコス > はじめまして〜。>がいちさん 行きたいトコロ…雪見酒が出来る温泉。「異種格闘技大会」で「い」 (2002/01/16(Wed) 01:31:45) |
コスコス > かぶった…。「レスキュー隊」で「い」 (2002/01/16(Wed) 01:32:54) |
maruma > がいちさん、こんちう。どっかの、ひなびた温泉。雪を見ながら露天風呂ってやっぱいいよね。 (2002/01/16(Wed) 02:58:06) |
ayumi > 南の島に… (2002/01/16(Wed) 06:04:12) |
hiro@日直 > がいちさん初めまして。よろしくです。「寒冷地の方が暖房設備が充足しいる・・・」そうかもしれない。でも仙台は、ちっとばっかし半端な暖房設備かもしれない。>みぅさん。ブルーベリーさんの意見に一票(^ ^)v。「いっぱい何処かに行きたい」で「い」 (2002/01/16(Wed) 07:52:31) |
森田友浩(すえぞう) > 一度でいいから、-40度の世界を体験してみたい。 (2002/01/16(Wed) 08:06:49) |
は〜す > 「冬の星座の見える、小高い丘」やね。*^^* (2002/01/16(Wed) 08:16:15) |
は〜す > お〜!がいちさん、初めまして!は〜すといいます。どぞよろしくぅ〜〜〜!*^^* (2002/01/16(Wed) 08:17:35) |
ミッコロ > がいちさん、はじめまして! すえぞうさん、−40度の世界かあ。…見てみたいけれど、体験はいやだ〜。ぶるぶる〜。冬に行きたいのは、やっぱり南の島。透明な海があるところ。はー。どこか行きたい。 (2002/01/16(Wed) 08:21:54) |
hiro@仕事中 > すえぞうさんはじめまして、よろしく。 (2002/01/16(Wed) 08:39:21) |
花ちゃん > 先日テレビで見たフィジーが信じられないくらい美しいところだった。女性も例外なくパンチパーマだった。あんなきれいな海があるところに行きたいなぁ。 (2002/01/16(Wed) 11:48:21) |
森田友浩(すえぞう) > hiroさん、はじめまして。 (2002/01/16(Wed) 14:04:21) |
ごりりん > がいちさん、すえぞうさん、はじめまして。//私もそのTV見たよ。「世界不思議〜」かな>花ちゃん//「キスイヤ」というTV番組でオーロラを見て、オーロラを見たくなりました。 (2002/01/16(Wed) 22:02:05) |
chico > オーロラの下って電磁波大丈夫なのかしら。見たいけど。す、諏訪湖に行ったんですか、candoさん。昔は近寄るのも憚られる位汚れていたんですけどだいぶきれいになりました。星を見るなら高ボッチがよいです。寒さ対策お忘れなく・・・。 (2002/01/17(Thu) 12:24:21) |
LUCE@仕事ちう > がいちさん、はぢめまして(遅)柴舟を知ってる人がいてえがった(笑) (2002/01/17(Thu) 12:45:12) |
ミッコロ > えーい。思い切り手抜き〜。殿堂く〜ん♪ (2002/02/17(Sun) 20:44:26) |
殿堂くん > へーい (2002/02/17(Sun) 20:44:26) |
|