すみません!日直になっている事に気がついていなかったお間抜けさん、candoでございます。 さて、いよいよ成人の日が近づいてまいりましたが、 そこで今回のお題は「あなたの二十歳の思い出」です。 まだ二十歳になっていない人は、そうですねぇ。あなたが二十歳と言う言葉から連想するイメージを教えてください。 14日の日直は、祝!成人ということで、今年成人式を迎えた方。お祝いついでに日直もお願いします。 しりとりは「おめでとう!」で「う」からです。
こひつじ > もう15年も前(いかん、歳がばれた)成人式の着物は要らないからヨーロッパ旅行に行かせてくれーー!ということで、19歳の春にヨーロッパ10カ国18都市21日間と言う超強行軍な旅に行かせてもらえたのが思い出です。でも、その後の成人式のときは伯母が着物をレンタルしてくれました。「うまどしの今年はどんな年?」で、「し」 (2002/01/12(Sat) 16:28:55) |
Hideaki > そーいや14日成人式に行かないと。と言う事で20歳の思い出は明後日作ってきます(笑)「しまうま」で「ま」 (2002/01/12(Sat) 18:54:33) |
は〜す > にゃはは〜〜〜ん。一生懸命恋してたじょ。遠距離のね。* ̄ー ̄* 20年も前だ…^^; 今その彼は私の一番の相棒。一番近くにいる。「魔女だとは知らない」で「い」。 (2002/01/12(Sat) 19:07:46) |
九幻夜騎 > 二十歳の思い出。それは晩春の夜、道を歩いててバイクにはねられ、病院に担ぎ込まれ入院した挙句、「信ジラレナイ映像99連発」の映像素材になったこと。もう5年も経つのかー(あ、オレも歳バレた^^;)。しりとりは「まさかさかさま」で「ま」。 (2002/01/12(Sat) 19:08:00) |
は〜す > お〜〜〜!Hideakiさん、成人おめでとぉ〜*^^* (2002/01/12(Sat) 19:09:09) |
九幻夜騎 > む!しりとりがかぶったかっ!しかもこんな中途半端な時間に(笑)!じゃ、「いや、そんなことはない」で「い」。 (2002/01/12(Sat) 19:10:53) |
九幻夜騎 > …てゆーか今やってるし^^;)>「信ジラレナイ映像99連発」//おいらが出演(て言うのか?)したのは97年のです。 (2002/01/12(Sat) 19:12:15) |
は〜す > うふ!九幻さん、こんばんにゃ〜!今日は久々オフで、うちでウダウダゴロゴロ〜マ〜〜〜ッタリィ〜〜〜と過したは〜すなので、早めに夕食もふぃにっしゅぅ〜。またこれからウダウダダラダラ〜〜〜っと過すのよ〜〜〜ん(笑)。みんなは3連休なのか??? (2002/01/12(Sat) 19:22:50) |
九幻夜騎 > やっほぉ、は〜すっち(なれなれしい?)。おいらは三連休〜。でも、特にやることもないので、やっぱりだらだら〜っと過ぎてって、月曜の夜に「あ〜あ・・・」って思うのだ。おいらも『憩』でバイトしようかな…(笑)。 (2002/01/12(Sat) 19:37:59) |
chico > 式の日の朝、美容院で髪を整えてメークして式を終えて家に帰ったら弟に「どうしても女に見られたい男が一生懸命化粧したって顔だな」と言われた。以来薄化粧を心掛けているが、どうも最近思いっきり化粧すると気分がすっきりすっきりする自分がいる・・・。「いしづち」で「ち」 (2002/01/12(Sat) 22:01:53) |
コスコス > 成人式開式(≠開場。これミソ)30分前まで、専門で授業だった(汗)。「ちびまる子」で「こ」 (2002/01/13(Sun) 00:07:54) |
UNO > 小学校のと市の式に行ったなぁ。ほとんど同窓会みたいなもんだった(笑)「コスコスさん、簿記検定合格おめでとう」で「う」(笑) (2002/01/13(Sun) 01:14:25) |
さとぴ > 小学生の時に引っ越してしまった仲良しで大好きだった女の子を8〜9年振りに会場で見かけたな。すぐ見失っちゃったけど。スゴク綺麗になっててドキッっとした。きっとおいらの事、覚えてないんだろうなぁ・・・彼女は。あれから8年、二度と会うことはないな。「うまどし、けどおいらはうし」で「し」 (2002/01/13(Sun) 01:44:59) |
URD > 大雪でいけなかったなぁ(笑)それと仕事もしてていけませんでした(爆)「支笏湖」で「こ」 (2002/01/13(Sun) 02:16:16) |
K-co > お題。『酒』!ってか二十歳じゃなくても飲んでたけど(汗)明後日は成人式に出陣。今年はどんなハプニングがあるんだろう…『今年度成人を迎えます』で「す」 (2002/01/13(Sun) 03:14:58) |
ayumi > きゅい〜んっ。あの頃の私はいつも自信がなくて、恋も上手にできなくて、思い出すとせつなくなっちゃいます。成人式を迎えられる皆様、おめでとうございます!「すすきの」で「の」 (2002/01/13(Sun) 07:41:02) |
さる@暗くてごめん > 成人式を迎えられる皆さん、おめでとうございます!私は成人式に行きませんでした。同居していた祖母が楽しみにしていたようだったのに、反抗しました。数年後祖母が亡くなり、後悔しました。初めて付き合った人(7歳上で遠距離恋愛。高校に講師として来ていた)に「他の人と結婚するけど、付き合いを続けよう。」と言われ、人を信じられなくなってしまいました。「野原は僕らの遊園地」で「ち」 (2002/01/13(Sun) 10:18:00) |
花ちゃん > 自分の成人式のときはバイトしてました。まだ住民票が北九州にあったあし、京都では事前に申し込まないと成人式に出席できないとかで、結局京都でどうすることも出来ずバイトしてました。「二十歳の献血」とか、「二十歳の禁煙」とか言う言葉を思い出しますね。 (2002/01/13(Sun) 12:24:43) |
cando@日直 > 二十歳の頃は・・・長髪でした。で、髪の毛栗色でした。(ACCIDENTの歌詞みたいだ・・・)あと、恋をしてました。それから体重が今より8キロくらい少なかったなぁ。もうあれから9年か・・・( ̄ー ̄)あ、明日の日直はHideakiさんかK-coさん、どちらかにお願いしてもよろしいでしょうか?先にお気づきになられた方が日直宣言してくだされ。 (2002/01/13(Sun) 12:32:41) |
ふじけい > 二十歳の時に婚約しました。「地球はみんなの宝物」で「の」。 (2002/01/13(Sun) 13:08:00) |
Hideaki > わっかりました日直します (2002/01/13(Sun) 13:21:03) |
Hideaki > は〜すさんありがとうです。でも、20歳って感じ全然しないのです(汗) (2002/01/13(Sun) 13:23:50) |
ブルーベリー > もう25年前(年バレバレ)20歳の記念に、友達4人で京都旅行に行ったこと、今そのころの写真を見ると懐かしさ一杯になります。去年は娘が成人だったので、初めてお化粧して結い上げた髪が、大人っぽくなって正面から見れなかった。今年成人の方おめでとう!(今年初めて参加です、おめでとうよろしく!) (2002/01/13(Sun) 13:24:46) |
ふじけい > ブルーベリーさん、お久しぶりですね。確か、1月10日お誕生日でしたよね。遅ればせながら、 *****お誕生日おめでとうございました!***** (2002/01/13(Sun) 14:21:29) |
chico > 親に文句言われずに地元を出る方法を画策してました。生まれ育ったところが嫌で堪らなかったので。いまでいう過敏性大腸症候群の気もあった。心の中は荒れまくっていた。 (2002/01/13(Sun) 14:56:28) |
keikoちん > 成人式は、どえらい雪が降っていたこと、ぐらいかな。「のりたま」で「ま」 (2002/01/13(Sun) 15:14:19) |
えっちゃん > 大学4年間の中で一番幸せなときを過ごしていた覚えがあります。勉強もバイトも恋も何もかもがうまく行って。懐かしい…。「真夏の夜の夢」で「め」 (2002/01/13(Sun) 17:47:07) |
かわいい関ちゃん > そうなの?!ブルーベリーさんおめでとう! 成人式の日はスーツ着て式に出る友人と一緒に写真を撮りましたが、ボクは皮ジャンにオーバーパンツ姿で撮影後にバイクで共通一次を受けに行きました。(爆) 「”まっかちん”はアメリカザリガニ」で「に」。 (2002/01/14(Mon) 00:06:13) |
かわいい関ちゃん > しり取り訂正。「珍しい名前の『スベスベマンジュウガニ』」で「に」。 (2002/01/14(Mon) 00:08:29) |
K-co > 成人式前なのに…こんな時間まで起きています…しかも目は腫れています(汗)それは秘密・・・Hideakiさん日直ありがと。ってことで明日は着付けと記念撮影。 (2002/01/14(Mon) 02:27:30) |
コスコス > おめでと〜。>Hideakiさん、K−coっち。おいらより年下か…。 (2002/01/14(Mon) 02:30:19) |
K-co > 祝ってくれた方々、どうもありがとうございます。 (2002/01/14(Mon) 02:42:49) |
sako > とにかく曲が書けなくて藻掻いていた時期だなぁ。そういえば、遠距離恋愛なんて物をやっていたのもこの頃だわ。髪の毛も長かったような気がする。すごくモラトリアムな時でした。新成人の人。おめでとう〜。 (2002/01/14(Mon) 06:12:27) |
LUCE > 大雪の中、いかに車を動かすか思案してました@成人の日//新成人の方々、おめでとうございます。 (2002/01/14(Mon) 09:09:37) |
ブルーベリー > ありがとう!また誕生日きちゃいました。>ふじけいさん。かわいい関ちゃん。 (2002/01/14(Mon) 09:58:20) |
LUCE > をを、ブルーベリーさん、お誕生日おめでとうございました!! (2002/01/14(Mon) 10:29:09) |
ルビー > Hideakiさん、K-coちゃん、成人式おめでとー!!ブルーベリーさん、お誕生日おめでとー!/そういえば、車の免許とったのが、二十歳だったな。 (2002/01/14(Mon) 14:04:46) |
さる > 成人おめでと〜〜&ブルーベリーさんおめでとぉ〜〜〜〜 (2002/01/14(Mon) 14:36:21) |
ごりりん > 遅くなってすみません。K-coさん、Hideakiさん、成人式おめでとう〜//成人式の時、中学時代にいじめられてたE男に再会し、「ほんとは好きだった」と言われ、その後E男とつきあうことになりました。(^^;)。//ブルーベリーさん、お誕生日おめでとうございます。 (2002/01/15(Tue) 01:33:07) |
hiro@おはようございます > K-coしゃん、Hideakiさん、成人式おめでとうございます。ブルーベリーさん、誕生日おめでとうございます。私の20歳のときは、何してたんだろう。あっ、長髪で、ロックをやっていたのだけは、憶えている。(今もロックバンド(古い)やってるだろーが)「日本の二十歳」で「ち」 (2002/01/15(Tue) 07:53:01) |
SAKI > 似合わないスーツ姿に違和感を感じながら出席したのですが、式典の最後に十和田市(オレというよりはアントラーズの熊谷選手の出身地)の市歌を歌わされました。ていうか、市歌が存在してたことが生まれて20年間全然知りませんでした! (2002/01/15(Tue) 14:05:49) |
みのり > 二十歳はいろんな思い出があります。震災もあったし、入院もしたし(^^;;「ちくわ」で「わ」 (2002/01/15(Tue) 14:56:21) |
ブルーベリー > ありがとうございます。>皆様、hiroさんのロックバンドって今もやってるんですか?興味津々。 SAKIさん、成人おめでとうございます。 (2002/01/16(Wed) 00:08:05) |
hiro@仕事中 > ん、です。>ブルーベリーさん (2002/01/16(Wed) 07:54:26) |
hiro@仕事中 > およ。壁紙が変わった。 (2002/01/16(Wed) 07:55:19) |
ミッコロ > おはよー。hiroさん。さすがにクリスマスは遠くなったので、壁紙を戻したよん。……と、よく読んだら、成人式!? K-coさんて、今まで10代だったの!? ……びっくりした〜。K-coさん、Hideakiさん、SAKIさん、成人式、おめでとうでした! そしてブルーベリーさん、お誕生日おめでとうでした! (2002/01/16(Wed) 08:25:40) |
hiro@仕事中 > おはようございますぅ、ミッコロ。元気でしたか? (2002/01/16(Wed) 08:38:09) |
ミッコロ > うん。元気でし。ありがとう。hiroさん。 (2002/01/16(Wed) 09:03:51) |
K-co@学校 > いったいいくつだと思われてたんだ…?>みっころ (2002/01/16(Wed) 18:38:58) |
ジャンティ4 > ↑もちろん、同世代と思われてたんでしょ(笑) (2002/01/16(Wed) 23:08:57) |
|