[947] 11月5日(月)の出席簿 |
| 投稿者:九幻夜騎 |
投稿日:2001/11/05(Mon) 22:04:18 | |
おりょっ?も、もしかして、どなたも作られてない? なら、私めが作らせていただきます。
なんかめっきり寒くなってきましたな。北の方では雪まで降ったとか。寒い日にはやっぱり鍋でしょう。
ということで、お題は「鍋」にしよっと。
あなたのオススメの鍋、コレが好き、この店に行けっ!、 コレを入れなきゃ鍋じゃない、などをカキコしてくらさい。
しりとりは「Stand up! Get up!」の「プ」で、 すたーと!
明日の日直は6番目にカキコした人にお願いねっ。
Akira-K > チゲ鍋!!とにかく辛いのが良いの!!・・・お店の辛さでは大抵我慢できず、某所で、辛いもの大会をやってしまうほど!! (2001/11/05(Mon) 22:07:27) |
Akira-K > 「プルミエ」@しり取り (2001/11/05(Mon) 22:07:52) |
九幻夜騎 > …日直さん、hiroさんだったね。hiroさん、作ってないよねぇ…(と、今さらのように探す九幻^^;)。じゃあ、明日の日直さんは「6番目の人」か「hiroさん」にお願いしよう。 (2001/11/05(Mon) 22:08:22) |
hiro@家 > わぁっ、日直ぜんぜん気がつかなかった。すんません。明日は、東京出張だけれど時間みてスレッドを作ろう。ということで、お題は、やっぱし三陸近海に住んでいる人は、「鮟鱇鍋(あんこうなべ)」でしょう。最後のおじやが最高です。「縁日のわた飴」で「め」 (2001/11/05(Mon) 22:22:18) |
九幻夜騎 > …すまぬ。取ったの、オレ。う、うれしひ。 (2001/11/05(Mon) 22:38:17) |
しん > すき焼き。うちの場合は出汁を鍋に張った関東風。あと、牡蠣鍋は後のおじやが美味しい。しりとりは「め組のひと」(我ながら古い・・・)で「と」 (2001/11/05(Mon) 22:58:58) |
K-co > 昨日めちゃくちゃ寒かったので友達呼んで飲み会・・・チゲ鍋食った♪んまかった♪やっぱり鍋の後は雑炊でしょう!『とりえず、暖かくして寝ましょうね』で「ね」 (2001/11/05(Mon) 23:07:32) |
オーブ > 白菜のいっぱい入った鍋がよいです。鶏肉を入れてポン酢でさっぱりと食べるのなんていかがでしょう?しりとりは、「ねぇ、ねぇ」の「え」 (2001/11/05(Mon) 23:19:06) |
ミッコロ > 水炊き。シンプルでいい。ポン酢しょうゆで食べるの。自宅で作る。「眠い。最近朝早く起きるようになった」で「た」 (2001/11/05(Mon) 23:19:43) |
人三猫七 > ふぐちりなら伊勢市の「ふぐや」。家で食べるならなんでもいいです。作るのも片付けるのも楽だし、メニューに困ったら鍋。おかげで冬は楽でいいっす(笑) (2001/11/05(Mon) 23:24:24) |
Akira-K > アレルギー出てもいいので、カニスキを食べさせてください!!>ミッコロ(嘘)・・・でも半分本気(苦笑) (2001/11/05(Mon) 23:42:33) |
かわいい関ちゃん > 閉店間際のスーパーで半額になる鍋セットなら何でも。(爆) 「丹波の黒マメ」で「め」。 (2001/11/05(Mon) 23:50:54) |
URD > まだ、誰も書いてないので....「三平汁」あれ美味しいのよ〜〜うちのじいや(爆)が作ってくれたのならなお良し。「目方」で「た」 (2001/11/06(Tue) 00:00:25) |
LUCE > シイタケをはじめとしたキノコ類が入ってなければなんでもOKッス。 (2001/11/06(Tue) 00:17:04) |
コスコス > …なんか鍋が食べたいなぁ。なんでもいいや。 (2001/11/06(Tue) 00:34:59) |
sako > はじめまして、いつも楽しく読ませていただいております。鍋という題材に惹かれて思わず書き込み(笑) ほうれん草と豚だけの水炊きってシンプルで美味しいですよう。あとは、中華スープににらやらモヤシやら餃子やら突っ込む中華風も美味しいですね。「炊き合わせ」で「せ」 (2001/11/06(Tue) 00:45:36) |
maruma > sakoさん始めまして。水炊きにビールで一杯( ^^)/▽▽\(^^ )。鍋の出汁にうどんとかご飯入れるとなんであんなに美味いんだせう。 (2001/11/06(Tue) 01:22:55) |
Akira-K > お初デシ!!>sako様 // では、駆けつけ2杯目乾杯!!( ^^)/▽=☆=▽\(^^ ) (2001/11/06(Tue) 01:42:21) |
花ちゃん > 辛いもの苦手だったけど、京都でキムチ鍋を毎年食べるうちに、キムチ鍋が大好きになりました。カキとか入れたりして・・・。 (2001/11/06(Tue) 10:50:49) |
ふじけい > Sakoさん、初めましてよろしくね。//私も水炊きが好き。...今から日本海を見に行ってきます。 (2001/11/06(Tue) 11:40:18) |
hiro@東京 > sakoさんはじめまして。よろしくお願いします。「中華スープににらやらモヤシやら餃子やら突っ込む中華風も美味しい」なに、そんな食べ方があったのか。今度やってみよう。 (2001/11/06(Tue) 11:53:11) |
ミッコロ > sakoさん、はじめまして〜。 (2001/11/06(Tue) 19:45:41) |
ぼやっきー > キムチ鍋〜がいいです。sakoさんお初です。 (2001/11/06(Tue) 20:33:12) |
九幻夜騎 > sakoさん、いらっさ〜い!! (2001/11/06(Tue) 22:35:04) |
人三猫七 > sakoどのはじめまして〜。 (2001/11/06(Tue) 22:46:53) |
かわいい関ちゃん > sakoさん、ども! (2001/11/07(Wed) 00:47:22) |
UNO > sakoさんはじめまして〜 (2001/11/07(Wed) 00:48:40) |
sako > みなさまありがとうございます〜(ぺこり) しかも、ビールが駆けつけ2杯。。。普段のわたくしには飲めない量ですな(^^; (2001/11/07(Wed) 08:53:22) |
コスコス > ども〜。>sakoさん (2001/11/07(Wed) 11:06:25) |
さる > sakoさん、はじめましてでございまぁ〜す。 (2001/11/07(Wed) 13:26:32) |
K-co > sakoさん、おはつです〜〜。よろしく。 (2001/11/07(Wed) 14:21:36) |
は〜す > キムチ鍋。sakoさん、初めまして、どぞよろしくぅ〜。*^^* (2001/11/07(Wed) 17:17:05) |
ブルーベリー > sakoさんよろしく! 肉団子鍋です。 (2001/11/07(Wed) 21:29:05) |
ごりりん > sakoさん、はじめまして〜♪ 関西人はうどんすきでしょう! (2001/11/08(Thu) 01:56:37) |
ミッコロ > sakoさん、はじめまして。これからも遊んでね。殿堂く〜ん♪ (2001/12/09(Sun) 21:20:05) |
殿堂くん > へーい (2001/12/09(Sun) 21:20:05) |
|